暖かいというよりも暑い日でした(汗)
朝から電気網の設置に出かけ、夕方帰ってきて草刈機の納品に・・・。
3月のある日、運送屋さんが来て箱が一杯来てるんですけど・・と。
壁が出来てますw(゚o゚)w
たまたま来ていたメーカーの人は「在庫ですか?」なんて聞きてましたが、在庫持つほど、今そんなに売れませんって(笑)
今回は初めての経験でした。
まとめて20台近くの納品。もちろん同時に。
とにかく2階に上げまして、しばらく放置(笑)というか、納品も先なんでと他の仕事も溜まっていたので先延ばし・・・
4月半ば電話が鳴りまして、来週持って来て欲しいと。エッ!?
急がねば、間に合わないぞと。
普段組み立てに、インパクトなんて使いませんが今回は許してねと(笑)
夕方にトラックに積み込んで納品。
重ねないと載りません。こんなん初めてや(笑)
長い事やってるとこんな事もあるんですね。ありがたいっす。
今から電気柵の見積もりにお邪魔しないと。
田植えも近いのに、植える前に獣害対策。困ったもんです。
すごい大量な草刈り機!!
こんな写真初めて見ました(´艸`)
私も草刈り機デビューしましたよー!ヽ(´▽`)/
こんなハンドルついてなかったような?
土まで削らないか、石が飛んでこないかビクビクの草刈りだったので、
稲刈り後の田んぼの様に株が高く残ってました。
意味ないじゃん・・・。
持ち方が悪かったのか、力が入りすぎてたのか
右手がすごく痛くなってしまいました。
トラクターもデビューしましたよ(*´∇`*)
メガネさん、ごぶさたです。
運んだ自分も初めて(笑)
草刈、デビューですか?頑張ってますねー。
ゴーグルと手袋は絶対つける事です。
段々馴れてきますよ。
ケガだけは気を付けて下さいね。
トラクターも見たかった(笑)
田植えするんでしょ?行きますよ。