三月半ば、ようやく暖かい日がやってきました。春はすぐそこですね(o^-^o)
最近、うちの入口付近のギャラリーに器を並べました。
農機屋が器?関係あるの?色々売ってるなーってお思いですよね。でもね、繋がりってけっこうあるんですよね。
例えばご飯茶碗。入れるのは当然お米です。うちはお米を作る機械を売ってます。
ここで繋がりました(笑)
作ってるのはお客さんなんです。週末に飯南に来られて農業をするという最近、増えてきている気がする生活スタイル。
数年前からお世話になってます。
田んぼで米作りと野菜、蜂蜜、果樹等など田舎生活を満喫されてます。
趣味は陶芸で、雨の日にお邪魔するとロクロを廻し、趣味に没頭する姿を見せてもらってました。
聞けば、道の駅で販売していてけっこう売れてるよって事です。
うちにも置かせてくれません?ってお願いしたら快く良いよとの事でした。
自分もこんな器は好きです。おまけに釉薬は自分の田んぼのワラを焼いて作るって素敵じゃないですか。
並べたのはほんの最近なんで、まだ売れてません。でも来るお客さんの関心度はすごいです(笑)ずっと座って眺めてます。皆さん意外と器好き?
器って食べ物の味も変わりますよね、目で楽しむというか。
田舎の最高の食材を使った料理を、こだわりの器で食べるのも食事の楽しみかなって思います。
色々並べてますので良かったら見に来てください。
お値段も手頃ですよ。ただ、注文を頂いてもあくまでも趣味のものなんで直ぐに出来ないそうです。
さてそろそろ畑仕事も始まり、また慌ただしくなってきますよ。
薪ストーブ生活を応援する店舗 たかお農機店

三重県松阪市飯南町粥見746-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休
土日も頑張って営業しています。
Tel 0598-32-4675
HP https://noukiyatakao.com/
>>お問い合わせはこちら<<

三重県松阪市飯南町の農機具店です。
各種農機具の販売・修理を取り扱うほか、薪ストーブや獣害対策品も取り扱っています。
移住者さんの田舎暮らしを全力で応援しています。
メーカー問わず、修理対応できます。
お勤めの方にも農作業のトラブル対応出来るよう、土日も営業しております。
でも急な用事でお休みする場合もありますので、要確認お願いします。
安心な農作物を自給したい方に、量販店には出来ない価値をお届けしたいです。
この記事へのコメントはありません。