雨が降ってきました。今年の冬は雨が多い気がします。
早くも3月突入です。クシャミも出てきました(汗)皆さん、様子はどうですか?
先日、新しく薪仲間が出来ました(*^_^*) プライベートでも繋がりのあるNさんです。
お店に来てくれて、斧を購入してもらいました。
薪ストーブを入れる予定で、まずは薪を準備したいとの事です。
この辺重要です(笑)薪ストーブを設置する前に、薪を準備しておくのは強くお勧めです。
薪は後から何とかなると思われるのか、建材の残りを焚かれたりする方がありますがやはり最初から良い薪を焚いて頂きたい。
薪の重要性を知って頂く為にも、薪の準備から始めて欲しいと思います。
全く初めてと言う事なので、原木を準備させてもらいました。
切るのも体験して欲しかったので、うちからバッテリーチェンソーを持ってきました。
当日を楽しみにして頂いていたようで、こちらにも嬉しさが伝わってきます。(*^_^*)
チャップスも購入してもらって、さっそく玉切りです。
初心者なんでバッテリーチェンソーで最初は切ってもらいましたが、エンジンモデルも使ってもらってパワーの差にビックリ!?されてました。
手軽なのは良いんですけど、パワーはさすがにね。2サイクルエンジンにはかないませんね。
あっという間に玉切り終了でしたが、もう一つ良い話が飛び込んできました。
たまたま電話で、桜を切ったので要らない?ってお話が。
ちょうどいいタイミングだったので、そのまま二人で現場に行きました。
これはまた太っい桜の木でした。所々腐ってましたが除ければ良い薪になります。
さすがにバッテリーでは無理があったので、エンジンモデルで細かく切りました。
ケヤキの薪割り台をプレゼント。たっぷりと薪割りを楽しんで欲しいです。
薪割りは体力作りにも良いと思いますし、ダイエットにも(笑)
自分も今でこそ、薪割り機様様ですが(汗)薪割りは好きです。
スパンっと割れた時の快感度!!冬でも熱くてたまらないほど体も燃えます。
薪ストーブを楽しまれる方は、薪割りも楽しんで欲しいと思います。
薪割り仲間が増えてくるのは嬉しいですね。
薪棚に薪がだんだんと増えていくのを、また見に行かせてもらいたいと思います。
Nさん、ありがとうございました。ケガの無いように楽しんでください。
薪集め、またご一緒しましょう!!
薪ストーブ生活を応援する店舗 たかお農機店

三重県松阪市飯南町粥見746-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休
土日も頑張って営業しています。
Tel 0598-32-4675
HP https://noukiyatakao.com/
>>お問い合わせはこちら<<

三重県松阪市飯南町の農機具店です。
各種農機具の販売・修理を取り扱うほか、薪ストーブや獣害対策品も取り扱っています。
移住者さんの田舎暮らしを全力で応援しています。
メーカー問わず、修理対応できます。
お勤めの方にも農作業のトラブル対応出来るよう、土日も営業しております。
でも急な用事でお休みする場合もありますので、要確認お願いします。
安心な農作物を自給したい方に、量販店には出来ない価値をお届けしたいです。
先日は、ありがとうございました!
薪割り、チェーンソーは全くの初心者でしたが、高尾さんに色々とアドバイスして頂いたお陰で無難なこなせて一安心しました。
それどころか薪割りの楽しさにハマってしまって、ストーブはまだ設置していないのに、どんどん薪割りを行いたくなって来て、割る薪が無くなったらどうしょうって心配しています(^_^;)
次は針葉樹かな。
頂いた桜ですが、水分が多く割れてなくて、二股に枝分かれした物、繊維が湾曲した物等、割るのに非常に苦戦しました。
しかし、それが勉強になり、時間が経つのを忘れるぐらい熱中していました。
新しい趣味が出来て充実した休日を過ごせそうです!
又、お店にも遊びに行きますね。
Nさん、先日はありがとうございました。
薪割り、めちゃめちゃハマりましたねー(笑)
楽しいでしょ!!しんどいけど割れた時の快感とかはやった者しか分かりませんよ。
苦労して割った薪で暖まるのが、また格別です。
薪棚を満載にするほど、楽しんでくださいね。
また見に行かせてもらいます。