お問合せTel 0598-32-4675 | 三重県松阪市飯南町の農機具店。各種農機具の販売・修理を取り扱うほか、薪ストーブや獣害対策品も取り扱っています。移住者さんの田舎暮らしを全力で応援しています。メーカー問わず、修理対応できます。お勤めの方にも農作業のトラブル対応出来るよう、土日も営業です。でも急な用事でお休みする場合もありますので、要確認お願いします。安心な農作物を自給したい方に、量販店には出来ない価値をお届けしたいです。

【 ハンディチェンソー STIHL GTA 26とマキタ MUC101DZ 】 徹底比較、してみました!
【草刈りに、最適な刃】これを使ったら、他の刃に戻れない!?。うちのお店の、一番人気です。
【令和5年、始まりました!】田舎のひとり農機店を、今年もよろしくお願いいたします。
【里山に、雪が降りました】今更ですが、便利すぎる生活はこんな時に困ったりしますよね。
【免許返納、田舎で車に乗らないとどうなる?】お袋の、新たなステージが始まりました。
【今年は、草刈り機が売れたなぁ】という事は、耕作よりも雑草処理に向かってる!?
【作った野菜を、お金に換える方法は?】たくさん作っても、近所に配るだけでは勿体なくないですか?お金を出して買いたい人は、たくさんいますよ。
【薪ストーブ メンテナンス あなたの家の煙突は、大丈夫?】30年後のお店の煙突、お見せします。衝撃的な状況に、驚いてしまいました(汗)
我が家のお米は、家族で作ろ!そんな家族が集まって、米作りしてます。どんどん、拡大中!!
【綿の木は、田舎を救う!?】新しい発想で取り組んでいく、女性がいました!森下コットン、頑張れ!
【薪を使った、サウナで整う】テントサウナ、我が家で楽しむサウナストーブが、人気です。
【奈良県の皆様!草刈り機、チェンソー どこで買うのがいい?ホームセンターのとどう違うの?って、よく聞かれるんでお答えします】他店で購入の草刈り機とかも、修理しますよ!
見渡せば雑草だらけ・・・増えてきた気が、しませんか?そんな風景。
【暖房に、薪ストーブ。我が家で、薪ストーブライフを楽しむには?雪の日でも、最高に暖かい】どのメーカーにするか迷う前に、薪の入手法を考えるべき。
令和4年の稲刈り終盤。今年の秋の田んぼ物語、そして来年はどうなるのか!
【獣害対策、どうする!?】令和4年の、稲刈りシーズン始まります。雨が多くて稲が倒れ、イノシシが荒らす!田舎の米作りは困難多発(涙)
耕作放棄地を蘇らせたい、あなたに! まだ間に合う、こんな方法があります。
夏の放置茶園は、危険ゾーン。年々広がる、ボリュームに危機感満載!
【玄米保冷庫 おすすめ! どこで買いますか?】ここまで暑いと、お米も弱っちゃいます(汗)玄米保冷庫で、品質安定させて美味しく頂きましょう。奥さんは、虫とかカビが大嫌いです(涙)
【夏はやっぱり、川でしょ!】櫛田川はバーベキューや、水遊びの人気スポットです。でも事故には気を付けてくださいね。あと、ゴミは絶対に持って帰ってね。
さらに記事を表示する

オンラインショツピングはこちら

草刈り機修理依頼フォーム

人気記事

  1. 早くも三月も終わりを迎えようとしてますが、桜もそろそろでしょうか。来月に入ると田植えの準備が…
  2. 10月入ってますが、暑くないですか?残暑厳しい秋と、なってます。前編に引き続き、我が家の収穫…
  3. 5月も残り少しになってきましたが、異常な早さの梅雨入りに、驚きと心配が入り混じってます。昨年…
  4. すっかり秋の気配がやってきまして、山間部の我が家ではちょっと厚めの布団に替えました。夜中に寒くて我慢…
  5. 八月に入りました。令和二年も半分以上過ぎました。農薬散布も、今年ぐらい振り回された年はない!…
  6. 連休最終日、お休みの方は例年ならキャンプや海にと出かけるシーズンですがもうしばらく自粛した方がよさげ…
  7. 4月も今日で終わり。明日から5月ですね。八十八夜も、まもなくです。日に日に春の暖かさを感じま…
  8. 日曜日、焚火用の薪を買いに来て頂いた方、お茶の剪定の機械の修理に来て頂いた方等々日に日に春を感じます…
  9. 明日から五月ですね。連休楽しんでますか?田舎は田植えの真っ最中、遊びに行く前にまず田植え(笑…
  10. 2月最終の日曜日。いかがお過ごしですか?寒さもようやく和らいで、春もやっともう少しとなった感…

ブログアーカイブ

このエントリーをはてなブックマークに追加

ランキング参加しています。

応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村

PAGE TOP