【林業衰退・・・】木が安い

一日雨でした。梅雨はこんなものかな?暑い夏待ち遠しいです。

Dscf5081

飯高を走っていたら、キレイに整備された山林を見つけました。
最近では珍しいほどに、整備されてます。

木と木の間が幅広く抜かれ(この辺では抜き切りって言ってます)狭く、ドヨーン( ̄Д ̄;;とした感じはありません。

Dscf5083

空が見えて遠くまで見渡せる山林。

昔の山林は皆こんな感じだったんでしょうか。

なにせ、昔は林業が盛んでした。
各家庭にチェンソーを何台も持ち、自分の山を自分で管理していつでも出荷できるように何代もかけて山を管理してきました。

当店のチェンソーの売上の衰退からも判断できるようにとにかく皆、山に入らなくなりました。
うちにも先代からの所有する山林があるようです。

はっきりとココって場所は恥ずかしながら知りません。行った記憶が無いのです・・・
周辺で聞いても、同じような答えが返ってくるかと思われます。

奥まで見渡せない程に、うっそうとした山林

Dscf5097

こんな山が増えてます。

最近は森林組合に管理を委託している、持ち主の方も多いようですね。
聞けば「木が安いでなー、出すだけ損や」そんな話が出てきます。

原木の価格を聞くと確かに、手間をかけて一本一本出してきても嫌になりますよ。
建築に木を、使わなくなってきているのか?

外材を使うのかよく分かりませんが、とにかく山で生活していた人達は見事にいなくなりました。

数年前から大雨の度に、あちらこちらで山が崩れている場所を見るようになりました。
管理不足が原因なのか分かりませんが、山の麓に暮らしている田舎の者にとっては災害が心配です。

コメが安い、木が安い、獣に脅かされる・・・・いい材料がないでしょうかね?(汗)

薪ストーブ生活を応援する店舗 たかお農機店

三重県松阪市飯南町粥見746-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休
土日も頑張って営業しています。
Tel 0598-32-4675
HP https://noukiyatakao.com/
>>お問い合わせはこちら<<

三重県松阪市飯南町の農機具店です。
各種農機具の販売・修理を取り扱うほか、薪ストーブや獣害対策品も取り扱っています。
移住者さんの田舎暮らしを全力で応援しています。
メーカー問わず、修理対応できます。
お勤めの方にも農作業のトラブル対応出来るよう、土日も営業しております。
でも急な用事でお休みする場合もありますので、要確認お願いします。
安心な農作物を自給したい方に、量販店には出来ない価値をお届けしたいです。

コメント

    • ほたお
    • 2012年 6月 28日 9:10pm

    前に二人でそういう話をした後に調べましたが、
    ちょうど写真のような杉などを植林してる状態は
    他の種類の樹木、
    つまり根が深くまで伸びる樹木が
    介入できない状態であり、それによって
    土砂崩れの起き易い斜面ができるようです。
    「作られた自然」は
    「自然ではない」という事でしょうか。

    • たかおのーき
    • 2012年 6月 29日 6:30pm

    ほっちゃんは勉強家ですなー。頭が下がります。
    確かに雑木は根を張るんで、崩れることが少ないってよく聞かされます。
    崩れている現場は、植林された山が多いですよね。
    植林の山を、どうやって維持していくか?
    売れなくても山は残るわけで・・・人は麓に住むわけで・・・。
    問題山積みですな。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


オンラインショツピングはこちら

草刈り機修理依頼フォーム

人気記事

  1. 先日の雨は久しぶりで、潤いました(笑)野菜も、元気です。周辺はすっかり人も見なくなった田んぼ…
  2. 早くも三月も終わりを迎えようとしてますが、桜もそろそろでしょうか。来月に入ると田植えの準備が…
  3. 10月入ってますが、暑くないですか?残暑厳しい秋と、なってます。前編に引き続き、我が家の収穫…
  4. 5月も残り少しになってきましたが、異常な早さの梅雨入りに、驚きと心配が入り混じってます。昨年…
  5. すっかり秋の気配がやってきまして、山間部の我が家ではちょっと厚めの布団に替えました。夜中に寒くて我慢…
  6. 八月に入りました。令和二年も半分以上過ぎました。農薬散布も、今年ぐらい振り回された年はない!…
  7. 連休最終日、お休みの方は例年ならキャンプや海にと出かけるシーズンですがもうしばらく自粛した方がよさげ…
  8. 4月も今日で終わり。明日から5月ですね。八十八夜も、まもなくです。日に日に春の暖かさを感じま…
  9. 日曜日、焚火用の薪を買いに来て頂いた方、お茶の剪定の機械の修理に来て頂いた方等々日に日に春を感じます…

ブログアーカイブ

このエントリーをはてなブックマークに追加



 





PAGE TOP