2008年 8月

トラクター納品!!
ほんとによく降ります。明日は日曜日で、稲刈りをする予定の農家さんが一杯です。果たして明日は晴れるんでしょうか?ここまで雨が続くとお米の品質も悪くなります。収穫前にはうなるほど暑い日が続いていたと言うのに。困りますよねー愛知県の方はすごい…

狩猟免状
今日も朝から雨です。一体どうなっているのか!!こんなに雨が続くのは不気味です。いままで猛暑ばかりが続いて、稲刈りシーズンに入ったと思ったら毎日雨。稲も色が変わって刈り時ですが、雨では仕方ありません。でも後半にやってくる晴れ間に集中して稲刈り…

雨が心配です。
今朝の7時30頃に撮った写真です。昨日の夜に電話が掛かってきて「明日の朝、コンバイン見に来て。」と修理依頼です。稲刈りシーズンが今年も始まりました。曇り空で今にも降りそうな中、朝早くから田んぼで修理です。修理は無事に終わり、少し刈って様…

サルの食事は。
今日は朝から雨です。久しぶりの雨に喜んでおりますが、稲刈りが始まってくると決まって雨が続きます。今年はどうなることやら。昨日、近くをトラックで走っていたら サル発見!!。最近では珍しくも無い光景ですが、刈り終えた田んぼの、こぼれ…

深野棚田の稲穂。
なにやら台風後の一日のような涼しい風が吹いた日でした。こないだまでの、猛暑がどこに行ったのかと思う不思議な気分です。田んぼの稲穂がだいぶ色づいてきました。来週あたりから飯南も本格的に稲刈りが始まりそうです。深野棚田の稲穂…

堆肥を分ける。
本日少し変わった商品を納品しました。商品名は「土ふるい機」 何に使うのか?注文を頂いて、よくよく聞きましたら、自家製堆肥を分けるとの事。こちらでは会員を集め、家庭から出る生ゴミを堆肥にして、各家庭で野菜や花に使っているとの事。リサイクル…

仕事とはいえ。
お盆明けの月曜日。皆さん休みすぎで、体を仕事モードに戻すのが大変ではないでしょうか。私も、3日ほど休みましたが調子がイマイチです。これから稲刈りモードに、一気に突入というのに。最近少し涼しくなってきましたが、お盆前はきつい暑…
茶倉 牛まつり
お盆休みが終わり、今日から仕事です。世間は、まだまだ休みモード全快で、店もひまです。事務仕事をしながら、店にあった松阪の行事のチラシを見ておりました。イベント情報に「飯南茶倉 牛まつり」の開催のお知らせが目に入りました。ほとんどの方ご存知無…

どうぶつロープ
手軽に張れて、効果抜群のどうぶつロープ。当店で扱い始めて3年になります。(平成20年現在)年々、全国的に広がりを見せており害獣被害も、深刻になっていると実感しております。ネットでの検索で当店のブログを見て頂く方が多いのですが、通販の…

美杉は鹿だらけ。
今日もきつかったですねー。じりじりと体を焦がす暑さです。こんな暑さの中、久しぶりに美杉町に行ってきました。目的は以前設置した電気柵の調子を、見に行くためです。店舗から仁柿峠を登り(ローカルですみません)30分ほどで美杉町です。知る人ぞ知る仁…

今年のお米はどうでしょう。
お盆の前の日曜日。集金を兼ねてお客さん宅に行きましたが、早くも帰省のご家族で庭には車が一杯。自分のKトラを止めるにも苦労します。すっかり田舎はお休みモード。いいなーと思いつつ、もうすぐ当店もお盆休みを頂きますので、それまでに仕事を片付けなけ…

狩猟免許試験合格!!
先日、仕事を終え家に帰ると封筒が届いていました。三重県と書かれたいるのを見て「もしや!?」と思い急いで開けてみました。やっぱりです。先日受けた狩猟免許の結果通知です。結果は「合格!!」やりました。自分が受けたのは「わな猟」です。猟銃は持…