2008年 9月

捕獲の檻を準備。
今日も雨でした。明日には台風が近づくような感じです。先日の台風でも雨が、かなり降りました。今回も被害が無く過ぎて欲しいものです。(消防団の出動もありませんように( ̄Д ̄;;)先日、振興局(旧役場)にて狩猟登録をしてきました。夏に取得をし…

スチールキャンペーン始まりました。
久しぶりの雨です。たまった事務仕事をかなり終える事が出来ました。ヽ(´▽`)/9月も後半です。薪ストーブユーザーにはもうすぐ楽しみな季節がやってきます。もちろん私も楽しみにしております。苦労して集めた薪を、運び込んで火を点ける時が楽しく…

含水率計再び。
夕方になってどんよりした曇り空になってきました。明日は雨でしょうか。雨と言えば、先日の台風で薪の状態が気になるところです。心配性の私は、薪の水分を計るべく、含水率計を持って事務所用の薪置き場に行ってきました。この場所は非常に風当たりが強く、…

白い彼岸花。
今日の朝は涼しかったですね。田舎は秋の訪れが周りの草花で感じます。赤い彼岸花。この季節はそこらじゅうに咲き乱れ、景色に彩を与えますよね。彼岸花を眺めていると何処からともなく、金木犀の香りが広がってきて「忙しいのもやっと落ち着いてきたなー」と…

台風の大雨で。
櫛田川が、かなり増水しています。朝、店舗に向かう途中で櫛田川と併走するんですが、昨日は普通の水量で流れていたのですが、今朝はかなり増水しています。こんな激流を見ると、平成16年9月29日の三重県を襲った台風21号の大雨を…

コンニャク芋の収穫。
連休も終わり、稲刈りもほぼ終了です。どうにか今年も終了しました。(^-^;台風が近づいてきています。明日は雨でしょうか。溜まった伝票を整理しないと・・・。今日の夕方にお客さんから電話が掛かってきました「今、コンニャク掘っとるけど、なかな…

いまどきの夫婦。
日が短くなってきました。仕事に追われる日々も、少し落ち着いてきました。休みが欲しい_ノフ○ グッタリ台風の動きが気になるところです。本日の出動依頼の電話は、若い夫婦です。共に40代。昨年から親から田んぼを譲り受け、手で苗を植えました。面積…