2011年 10月
乾燥椎茸は美味い!!
さてと良いお天気でした。煙突掃除のお手伝いやら、修理などで本日もあっという間に過ぎ去りました。季節は秋です。収穫の季節です。今回のご紹介は原木椎茸の乾燥を出荷されているお家です。椎茸好きですか?昔っからしょっちゅう食べさせられていた…
【狩猟免許取得3人衆】今や、取得する人激増の背景には、獣の急激な増加が凄すぎる。
寒くなってまいりました。事務所の薪ストーブの煙突掃除を済ませましたので、いつでも焚けますよ。これからが、冬の楽しみです。こないだ夕方、コボチャンと山さんがお店に寄ってくれました。手に持つは狩猟免状。みなさん、覚え…
【五右衛門風呂は、良いですよね】最近、また人気の兆し!?風呂から上がっても、しばらく暖かい
なんか暑い日でしたよね。ツナギでは汗かきましたよ。いきなりですが、みなさんのお風呂ってお湯を沸かすのはボイラーですか?まずほとんどの方はそうですよね。うちも灯油のボイラーです。でも母屋はいまだに木を燃やして湯を沸かす、いわゆる五…
初心者向けチエンソー講習会
段々と寒くなってまいりました。当店の自動販売機もようやくホットが入りました。ようやく朝から暖かいコーヒーが飲めます。今回は告知を致します。11月26日(土曜) 初心者向けチエンソー講習会てなものをやります。対象の方はチエンソーを…
【バイク日和の日】飯高駅は、バイクで一杯でした。
そろそろ更新しないと、皆さん段々と見てくれないですよね・・・(汗)秋の夕方がなにやら、忙しくってとあえて言ってみます(笑)2輪車が、最近は特に多くなったと感じます。バイクに自転車、四季折々の季節を楽しめる季節には、大勢が…
うきさとに3つ、4つ?の仕事に。
しとしと降ってきました。明日から天気が悪いようです。Facebookでもチラッとお知らせしましたが、ネットワークルート166というスタンプラリーのイベントがありまして、R166を日々ウロウロしている僕にはもってこいの企画でありまして…
シカ肉の骨付きブロック肉(笑)
良い天気の秋の一日でした。明日も皆さん、休みかな。こないだ飯高の奥の集落、栃谷というところに行ってきました。もう奈良が近いという集落ですが、最近ここが熱い!!(笑)普段若い人を見る事が無い田舎の集落。しかしここでは、田ん…
かーこさんちの田んぼの稲刈り
しとしと降ってます。朝、ストーブ用薪の今年の初入荷がありました。雨が降る前でよかったのですが、今年は早くから注文がすごいそうです。原発の影響ですね。少しでも安全なモノを求めて人は集中します。古米もかなりの高値になったそうです。さてと話変…