2012年 12月
今年もお世話になりました。
大晦日、もう今年も1年経ってしまいました。年々早く感じます。歳のせい?(笑)恒例の愛車の洗車も終わり、店内掃除も軽ーく済ませ(汗)今年最後のブログを書きたいと思います。毎年31日に今年を振り返りながら書いてますが、記事を見直して…
田舎の空き地。
またまた寒い日が続きますねー。どうにも動きにくいです(^-^;でもやる事一杯で慌ただしいですが。数年前から田舎の風景に変化が出てきました。こないだまで家が建っていた場所が空き地に。こんな看板が貼られて空家に。…
デジカメを買い換えました。
もう今年も残りわずかになってきました。相変わらずバタバタしております(汗)いきなりですが、このブログに掲載しています写真は、ほとんどこのカメラで撮っておりました。コンデジというやつですね。カラーが女子っぽい?しかも安っす…
薪ストーブで作る焼き芋と焼きみかん
雨が降ってます。寒さもちょっと和らぎました。久しぶりの薪ストーブネタです(笑)こないだのがんこ市で、焼き芋に目覚めました。(* ̄ー ̄*)冬に焼き芋は素晴らしい!!焼き芋機は作れませんから、薪ストーブで作ります。皆…
がんこ市 その3 最終
あいだ空いちゃいました。すみません(汗)がんこ市の様子、最後になります。最後はたくさん民谷さんに撮って頂いた写真がありますので、いくつかまとめてご紹介したいと思います。手作りの作品を、近所の主婦の方々が集まって創…
がんこ市 その2
当日の朝、6時過ぎに出勤してきました。どうにも落ち着かず早く起きました(笑)気になる天気はと言いますと、嘘のように風がありません。感動!!日頃の行いか?さてのんびりモーニングコーヒーでも・・・そんな訳にはいきません。準備や!!と…
がんこ市 その1
何とか少し書けましたので、がんこ市の記事に突入です。尚、今回使用させて頂く写真は民谷利男さんが撮影されたものです。許可無く使用はお断りしますのでご理解下さい。まずはがんこ市を開催する事になった、きっかけから書きたいと思います…
「人生の楽園」に波瀬のクレソンが登場します。三重県で唯一、クレソン鍋が食べれるお店
今年も残り1ヶ月になりました。報告が遅くなりましたが、「田舎でがんばる職人達のがんこ市」無事に終了致しました。応援頂いた方、ご来店頂いた方、本当にありがとうございました。がんこ市の様子をお知らせしたいのですが、イベントの後の…