2013年 1月

薪割り現場から
突き刺すほどの寒さ・・・ほぼ閉じこもっておりました。(汗)ここまで寒いと嫌になるけど、今のうちに薪を割らないといけないんですよね、ほんとは。年々ぐーたらになってきてる気がする。でも今更灯油にも戻れんしなー。( ̄Д ̄;;…

【松阪牛ふんたい肥米って売れないかな?・・・】あれから8年越しに、やっと実現しました!
冷え込んできました。明日は天気予報によると、かなり寒くなるようですよ。事務所で閉じこもろかな・・・(汗)松阪市飯南町深野は「松阪牛発祥地」ってご存知でした?松阪牛は知ってますよね。世界的に有名なブランド牛です。自分が…

茶倉駅にクレソン置いてます。
ちょっと寒さも和らぎ、仕事もはかどります(笑)12月の最初の方に波瀬のクレソンが「人生の楽園」で放送されますと書きました。放映後、反響は凄まじく取引先も新たに広がり波瀬地区は忙しい冬に追われています。出演された北川さんと…

緊急告知 チェンソー有料整備会、明日です
緊急連絡です。うっかり告知を忘れておりました。(汗)どうにも頭が緩んでいるようです・・・ダメですね。反省。毎年恒例のチェンソー整備会を、明日20日(日曜)に開催いたします。今回は一台1000円で目立て、整備、修理をさ…

燃料屋が、現代に蘇った!
寒いですね。東京は深刻ですね。雪の怖さを改めて感じた気がします。数年前から冬の仕事として薪配達が加わりました。毎年、注文を頂く方に自宅まで配達をしています。もちろん、自家製ではありません(汗)そこまで余裕がありません…

ぼちぼち集めてます。
今日は今年の冬一番の冷え込みじゃなかったですか?朝から水道出ませんでした(涙)凍ちゃいました。明日は地元の祭りで、どんど火というのがあります。櫛田川の岸に三角の形のもの、いくつか建ってるの見たことありませんか。田舎の地図…