なにやら、ポカポカ陽気が続いております。
でも週末から寒波が来るそうで(汗)いつやるか!と思いつつ、出来てなかった煙突掃除のお話です。
当店の薪ストーブは平成初めに海外製品を導入。その当時は高価だったが、後悔はしていません。
安価な代替品はありますが、メンテナンス等に手間がかかったりします。
年中外に出てるので後で書きますが、煙突はかなり傷みます。
販売店としては、本体よりも煙突にお金をかけてねって本気で言いたい!(笑)
かなり高く上げてますが、煙の引きを考えると当然の高さです。
支えの部分は、過去にも書いてますがとんでもない事になってます。
雨水が溜まるところは気を付けないと、こうなります。
ステンレスではないので、どうしても錆びつきますね(汗)
薪ストーブの中も、灰が結構溜まってます。
一番灰が溜まりやすい、横引きの部分です。
ここに壁をシングル煙突で貫通させて、煙道火災が発生する場所でもあります。
メガネ石と二重煙突は、必須の部分ですね。かなりの煤が、溜まってます。
二重煙突でも、煤は溜まります。サラサラだったら、問題なしですね。
春からの灰がたっぷり残ってました。
モキプレートが、見えてますね。これが良い仕事をします(笑)
空気取り入れ口も、灰で一杯でした。取り除かないとうまく空気が入らないので、調整が出来ないのでご注意下さい。
モキ製作所の、縦型薪ストーブ「イーラ」
ガラスも磨いて、灰も掃除して終了です。
意外と多いのが、消火器を近くに置いていないお家があります。
灯油のようにいきなり炎は出ませんが、何かあった時のために近くに置いておきましょうね。
薪ストーブを事務所に設置して30年ほどになりますが、移住の方が増えてきて田舎の家に薪ストーブを設置したいと、来店いただく方が増えてきました。
念願だった薪ストーブをと、田舎生活を楽しまれるのはとてもうれしい事です。
薪割り機の問い合わせも多くて、今や薪ストーブと薪割り機はセットのような感じになってきてます。
大人気のPS210Mです。すっかり、一般的な機械になりました。色々なメーカーがあって迷いますけど故障も多いので、アフターサービスがあるところが安心ですよね。
どちらも安価な商品も存在して、どうしても高い方と比較されがちです。
数年は問題ないと思われますが、その後の管理に困ったといったお話も聞きます。
良い物を長くでもありませんが、アフターの事も考えて購入されるのも良いかと思いますね。
来月は、はやくも師走!?
ではまた。
薪ストーブ生活を応援する店舗 たかお農機店
三重県松阪市飯南町粥見746-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休
土日も頑張って営業しています。
Tel 0598-32-4675
HP https://noukiyatakao.com/
>>お問い合わせはこちら<<
三重県松阪市飯南町の農機具店です。
各種農機具の販売・修理を取り扱うほか、薪ストーブや獣害対策品も取り扱っています。
移住者さんの田舎暮らしを全力で応援しています。
メーカー問わず、修理対応できます。
お勤めの方にも農作業のトラブル対応出来るよう、土日も営業しております。
でも急な用事でお休みする場合もありますので、要確認お願いします。
安心な農作物を自給したい方に、量販店には出来ない価値をお届けしたいです。
煙突のお掃除は大変そうですねー。
暖かくて、雰囲気良くて、薪ストーブは憧れなのですが、やっぱり家にコマメな男性がいないと〜!
それとも、煙突のお掃除をしてくれる業者さんっていらっしゃるのかな?何処へお願いすればいいのでしょうね?
でも、移住をされる方はコマメな人が多いかも!
自分でメンテナンスをするにしても、業者さんにお任せするにしても、最初に費用が掛かっても良いものを設置したほうが後が楽ってことですね。
1ケ月ぶりに自宅へ帰ってきました。
温暖な九州と違い、こちらはやはり寒いです。
ゆるりゆるりと身体を慣らしていきます。
まる子母さん、お帰りなさい!
九州は暖かいですか。やはり温暖なんですね。
薪ストーブを取り付けると、欠かせないのが煙突掃除です。
業者さんもありますが、費用が掛かりますからね。
10年ってあっという間ですよ。
年中外に出てる物って、傷むのも早いです。
良い物を選んだ方が、後で後悔しないかと思います。
一気に寒くなりました。
風邪も流行ってますので、お気をつけて