【薪ストーブユーザー必見!自家製薪のための必要な道具と手順】

冬真っただ中、部屋に籠ってませんか?

家の中で過ごしても、暖房は必須ですが高騰中の灯油や電気代に、頭悩まされますよね。

冬の寒さから逃れるために、薪ストーブが注目されていますが、薪を手に入れることが重要です。

薪を自家製できる道具と手順を紹介します。

まずは、薪の調達から

山を持ってるから・・・知り合いの製材工場から、もらえるから。

これからずっと焚き続けるには、ずっと薪が必要になるわけですから、ずっと準備しないといけません。

来年の冬に焚くつもりなら、今年の冬に割って乾かさねばいけません。

ほぼ一年乾かすのが、理想だからです。薪つくりって始めたいけど、どんなものが要るの?って方もありますよね。

道具を安く買ったけど、いまいち使えなかったりとかするかもしれません。

そこで、薪ストーブユーザー歴20年越えと販売店とプロ修理店、三つの経験値を持ってるわたくしが薪作りに必要な道具を書かせて頂きます!

薪作りを自分でやりたい!って方の、参考になればと思います。

また今まで薪を買ってたけど、自分でやってみるか!って思われたらうれしいです。

では始めますが、木を集めるところから!?その方法は様々です。

前に書いたように知り合いから頂けたら良いですけど、最近はバイオマス発電が多くなってきたので、簡単にはいかなくなってきました。

山を持ってる方は自分の山から伐採を考えられるかもしれませんが、木を倒すのは考えているより難易度が高いです。

慣れていない方にはお勧めできませんので、倒してある木を手に入れるというところから始めてください。

入手した木を、約40cmぐらいに玉切りします。

薪ストーブによって入る薪の長さも変わりますので、自分で合わせてください。

広葉樹薪

薪の自作にチェンソーは必須

切断する道具が、チェンソーです。まず手に入れる道具になると思いますが、種類は様々です。

国産から外国産価格も様々、いっぱいあります。

特にこだわりがなければ、最初は国産品をお勧めします。メーカー名はゼノア、新ダイワ、共立など。

ゼノアチェンソーG3711EZ

ゼノアチェンソーG3711EZパワフルです

ゼノアチェンソー

ゼノアチェンソーいろいろ

うちに来られる方でも、用途を聞いてからお勧めしますが、初めてチェンソーを使われる方には国産機をお勧めしています。

なぜなら使いやすいからと、メンテナンスしやすいからですね。

日本人が設計してるから当然と言えば当然なんですが、

基本的に背も小さくし手も小さい日本人が使うチェンソーは、体の大きい外国人に比べたら使い勝手も違うはず。

STIHLも、もちろんお勧めですよ。薪ストーブユーザーさんには、大人気ですね。

STIHLチェンソーMS151TC

STIHLチェンソーMS151TC

慣れてる人はどんなチェンソーでも使いこなすと思われますが、初めてだったらエンジンの掛け方も分からない方もいるはずです。

2サイクルエンジンは、今や農機関係(草刈り機とかチェンソー)とかにしかないエンジンなので、ほとんどの方が知らないですよね。

燃料は混合用のオイルとガソリンを混ぜて使いますが、混合比とか品質とかも最初は分かりませんよね。

ゼノア純正2サイクルオイル

ゼノア純正2サイクルオイル安心の純正品

なので、日本語できちんと書いてあるマニュアルを見ながら、使い方や刃研ぎの方法を学んでほしいんです。

燃料の不具合で、最悪こんな風に焼き付かしたり・・・

ピストン焼き付き

ピストン焼き付き

チェンソー修理

チェンソー修理シリンダー交換

でもメーカー品でしたらきちんと修理できますから、ご安心ください。

ユーザー目線と販売店目線でポイントを書きますと、チェンソーは使ってればどこかは故障します。必ずと言っていいほどに。

価格に比例するわけでもないですが、安い商品はパーツの耐久度がそれなりです。

ホーム機とプロ機って呼んでますが、庭先でたまに使うだけという方は、ホーム機でもいいと思います。

それでも壊れることもありますが、肝心なのは直せるかって事です。

最近はyoutubeでも直し方を載せてる方もいるので、参考にされてる方も多いと思います。

器用な方は見ながら自分で直せる方もいますが、無理な方は持ち込み修理になると思います。

その時に「買ったお店でしか、無理と」言われる場合もあるかもしれません。

最近はどこのお店も断らない場合が多いと思いますが、

うちの場合でもパーツの入手とか、極端に古い機種とか気になりますので確認は最初にします。

目指すは、たっぷりと準備した薪ですね。

===========================================

広葉樹薪

薪がたくさん

広葉樹薪

広葉樹薪販売してます

そして、最近は薪ストーブとセットになってると言っても過言ではない薪割り機

新宮薪割り機PS210

新宮薪割り機が人気です

新宮薪割り機

電動モデルの薪割り機

薪割り機こそ、ネットで情報がかなり広まって大人気商品となってますね。

海外製品が主ですが、生産国によって価格も様々です。

今シーズンも、他店で買いましたが油漏れで修理できますか?という問い合わせも多かったす。

パーツが入りにくかったり、工賃がかなりかかったりとかたまに聞くこともありますが、

購入先にきちんと修理できるか確認して、検討されるのが良いですね。

これもチェンソーと一緒で、壊れます。みんなみんなではないと思いますが、機械なので当然です。

ずっと長く使われる薪ストーブには、長く使える道具を準備されるのが良いと思います。

と言う事で、参考になれば幸いです。

今年も残りわずか、また書きますね。

薪ストーブ

ログハウスに合うのも薪ストーブ

 

どうしても、急ぎで薪が欲しい方はランキング上位の、乾燥薪はこちら。すぐに使用できます。現在のうちの販売薪ではありませんが、以前仕入れてました。とても良い薪で、ランキング上位納得の品質です。

 

薪ストーブ生活を応援する店舗 たかお農機店

三重県松阪市飯南町粥見746-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休
土日も頑張って営業しています。
Tel 0598-32-4675
HP https://noukiyatakao.com/
>>お問い合わせはこちら<<

三重県松阪市飯南町の農機具店です。
各種農機具の販売・修理を取り扱うほか、薪ストーブや獣害対策品も取り扱っています。
移住者さんの田舎暮らしを全力で応援しています。
メーカー問わず、修理対応できます。
お勤めの方にも農作業のトラブル対応出来るよう、土日も営業しております。
でも急な用事でお休みする場合もありますので、要確認お願いします。
安心な農作物を自給したい方に、量販店には出来ない価値をお届けしたいです。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


オンラインショツピングはこちら

草刈り機修理依頼フォーム

人気記事

  1. 先日の雨は久しぶりで、潤いました(笑)野菜も、元気です。周辺はすっかり人も見なくなった田んぼ…
  2. 早くも三月も終わりを迎えようとしてますが、桜もそろそろでしょうか。来月に入ると田植えの準備が…
  3. 10月入ってますが、暑くないですか?残暑厳しい秋と、なってます。前編に引き続き、我が家の収穫…
  4. 5月も残り少しになってきましたが、異常な早さの梅雨入りに、驚きと心配が入り混じってます。昨年…
  5. すっかり秋の気配がやってきまして、山間部の我が家ではちょっと厚めの布団に替えました。夜中に寒くて我慢…
  6. 八月に入りました。令和二年も半分以上過ぎました。農薬散布も、今年ぐらい振り回された年はない!…
  7. 連休最終日、お休みの方は例年ならキャンプや海にと出かけるシーズンですがもうしばらく自粛した方がよさげ…
  8. 4月も今日で終わり。明日から5月ですね。八十八夜も、まもなくです。日に日に春の暖かさを感じま…
  9. 日曜日、焚火用の薪を買いに来て頂いた方、お茶の剪定の機械の修理に来て頂いた方等々日に日に春を感じます…

ブログアーカイブ

このエントリーをはてなブックマークに追加



 





PAGE TOP