久しぶりの夏らしい一日でした。これが夏ですよね。スイカ美味し(笑)
この春に田んぼにシカ対策の電柵を施工して頂いた、Hさんにその後を聞きに行きましたのさ。
家に居ないので、奥の畑に行きますと居りました。
「あれからシカはどうですの?」 「シカは被害無しになったけど、コレ見なよ」 あれま!!
最近ブドウつながりが多いような、けっこう作ってる人多いんですね。
ここは立派に房が出来、収穫を待つばかりのはずがご覧のとおり・・・サルの仕業。
無残です。せっかく被せた袋を破って地面に捨てています。
「まだすっぱくて食べれんのにのー」悔しさ爆発。お盆ごろに色が変わって甘くなるそうです。
サルの残りを拾ってかじってみました(笑) 確かに酸っぱい。一口食べてからそのまま置いて置けばまだ許せるのにな。
「孫が喜んで食べるで、何とか残さな」と犬小屋をブドウ棚の下にセットしてました。
それと自分のサル対策の知識を伝えてきました。
ブドウって2年で実がなるんですね。思ってたより早いですね。ツルってそんなに早く伸びるんですか。
おや?育てるのかい。 はい、また病気が出てきましたよ(汗) 我が家の庭からブドウが採れるって贅沢じゃないですか。
さっそく調べますと、冬が苗の植え付けの適期みたいです。
ピオーネが良いですね。大きくて食べごたえありますから。小さいのはどうもね。
我が家の敷地に良い場所があるんです。でもね、サルが来るんです。
どうするか、対策はあります。2年後に考えますか(笑) とりあえず冬に植えようっと。
薪ストーブ生活を応援する店舗 たかお農機店

三重県松阪市飯南町粥見746-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休
土日も頑張って営業しています。
Tel 0598-32-4675
HP https://noukiyatakao.com/
>>お問い合わせはこちら<<

三重県松阪市飯南町の農機具店です。
各種農機具の販売・修理を取り扱うほか、薪ストーブや獣害対策品も取り扱っています。
移住者さんの田舎暮らしを全力で応援しています。
メーカー問わず、修理対応できます。
お勤めの方にも農作業のトラブル対応出来るよう、土日も営業しております。
でも急な用事でお休みする場合もありますので、要確認お願いします。
安心な農作物を自給したい方に、量販店には出来ない価値をお届けしたいです。
サル対策として最終的に行き着くのは犬。
解りやすいですね。
でも、人間も犬に負けないように知恵を出したいです!
映画「ロックわんこの島」と麻生久美子のおっぱいとお尻
映画「ロックわんこの島」に出演の女優麻生久美子のヌードをご存じ?
ほっちゃん、やっぱりサルには犬でしょう。
モンキードッグ飼いたいです(笑)
知恵を出せるのは人間のすごいとこですよね。
負けませんよ!!・・・と言いたい(汗)