こさやんちに配達

寒ーい日が続きます。明日は最高気温が6度ですと!?外に出たくないなー(汗)

先日、またまた精米機の配達に行ってきました。
昨年から精米機売れてます(といっても2台ですがね・・・) 今回は循環式。街中にあるコイン精米のようにすぐに玄米が白米になって出てくるのではなく、およそ40分ほど機械の中を流れながら玄米の薄皮を剥いでいくというタイプです。

特徴はゆっくり精米するので、お米の温度が上がらないといったトコでしょうか。
原理はお米同士で摩擦して剥ぐ訳ですが、一気に剥ぐと摩擦熱がすごく上がりますよね。温度によって味に違いが出るとの事で、循環式のタイプを使っている方は次も循環式を求められる方が多いですね。

そんなご家庭で使われていた精米機の更新で購入して頂いたのが「こさやん」のお家でした。
こさやんはサルシカの隊員で地域と食を愛する方です(笑)

Dsc_0039

Kトラックに載せていざ配達に。

Dscf4075

自宅ではご両親がお待ちかね。さっそく開封して準備します。

Dscf4076

古い方を回収する事になっていたのですが、「おや!?、似てるぞって一緒やん」

Dscf4077

驚きの全く同じメーカーの同じタイプ(笑) 20年前はお取引が無かったので分かりませんが、取扱店があったんでしょう。

これにはご両親もびっくり。20年経ってますが、つまみは変わってますが全く同じデザイン。
これをどう取るのか?結局変える必要がない為にメーカーも、このまま作り続けているんでしょう。鋼材は上がっているでしょうから価格は違うとは思いますが。

良い物は年月が経っても良いんですね。

ちょうど説明中に、こさやんの息子さんが学校から帰ってきました。
帰るなり精米機を見に来て、「一緒なんや、ええやん使い方すぐ分かって」と・・・
えっ!?と思いました。

小学生、男の子。ゲームなどに関心があっても、農機に関心のある子は少ないかと。
おそらく彼は精米作業を手伝っているんではないでしょうか。

お米をどんな風に精米して、食べる事が出来るか分かってる子って田舎でも意外に少ないでしょうね。

彼は20年後にはまだ30歳にもなってないです。
30kgの玄米をお爺さんが持つのがしんどくなってきたら、運んであげて下さい。

どんな時代になっているか分かりませんが、20年以上動いてくれるでしょう。
田舎のお米を楽しんで食べていける時代が続いていれば良いですよね。
オジサンちょっと感動!!(笑)

薪ストーブ生活を応援する店舗 たかお農機店

三重県松阪市飯南町粥見746-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休
土日も頑張って営業しています。
Tel 0598-32-4675
HP https://noukiyatakao.com/
>>お問い合わせはこちら<<

三重県松阪市飯南町の農機具店です。
各種農機具の販売・修理を取り扱うほか、薪ストーブや獣害対策品も取り扱っています。
移住者さんの田舎暮らしを全力で応援しています。
メーカー問わず、修理対応できます。
お勤めの方にも農作業のトラブル対応出来るよう、土日も営業しております。
でも急な用事でお休みする場合もありますので、要確認お願いします。
安心な農作物を自給したい方に、量販店には出来ない価値をお届けしたいです。

コメント

  1. 20年もしっかり動いてくれるなんてすごい!
    実家の精米機はいつの間にか無くなってました・・・。
    壊れたのかな?
    うちの子は同じような形で青でした。
    少し調子が悪いだけだったら、雑穀をひくのに欲しかったなぁ。
    実家に行って聞いてこなくちゃ!
    今はコイン精米に父が行ってますが
    そうですね、運ぶの大変になりますね。
    代わりに私が精米に行ってもいいですが、
    小さい精米機プレゼントするのもいいかも!
    その時はよろしくお願いします。

    • たかのーき
    • 2012年 1月 13日 5:27pm

    メガネさん、頑丈ですよ。品質が良いんですね。
    以前は少々高くっても良い物が欲しいってお客さん多かったんですけど、景気の悪さもあるし価格で負けてしまう残念さ・・・
    30kの玄米ってけっこう腰に来ます(笑)なので手伝ってあげると良いかも。メガネさんけっこう力あるんで!?
    せっかくのお米なんで美味しく食べたいですよね。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


オンラインショツピングはこちら

草刈り機修理依頼フォーム

人気記事

  1. 先日の雨は久しぶりで、潤いました(笑)野菜も、元気です。周辺はすっかり人も見なくなった田んぼ…
  2. 早くも三月も終わりを迎えようとしてますが、桜もそろそろでしょうか。来月に入ると田植えの準備が…
  3. 10月入ってますが、暑くないですか?残暑厳しい秋と、なってます。前編に引き続き、我が家の収穫…
  4. 5月も残り少しになってきましたが、異常な早さの梅雨入りに、驚きと心配が入り混じってます。昨年…
  5. なんとも暖かい日曜日でしたが、山を見れば花粉が噴き出して・・・しばらく辛い時期に入ります(汗)…
  6. すっかり秋の気配がやってきまして、山間部の我が家ではちょっと厚めの布団に替えました。夜中に寒くて我慢…
  7. 八月に入りました。令和二年も半分以上過ぎました。農薬散布も、今年ぐらい振り回された年はない!…
  8. 連休最終日、お休みの方は例年ならキャンプや海にと出かけるシーズンですがもうしばらく自粛した方がよさげ…
  9. 4月も今日で終わり。明日から5月ですね。八十八夜も、まもなくです。日に日に春の暖かさを感じま…
  10. 日曜日、焚火用の薪を買いに来て頂いた方、お茶の剪定の機械の修理に来て頂いた方等々日に日に春を感じます…

ブログアーカイブ

このエントリーをはてなブックマークに追加



 





PAGE TOP