風が涼しくなってきました。朝晩の涼しい事、もう良いだろうとムカデ対策の蚊帳を外しました。
でも今朝 店の手洗い場にウロウロしてました(笑) 嫁には内緒です。
明日は久しぶりの雨のようです。週末の稲刈りの予定が変わってしまいます。
こだわりの農業で、みのる式という栽培方法の苗を6月に植えたお宅です。
みのる式に関しては詳しくはまた来年のシーズンに書いてみたいのですが、自分も初めての経験でした。
大きく育った苗を植えるために生育もよく、病害虫にも強いそんな印象を受けました。
今年はどこも収量が少なく品質も良くないと言っておりますが、穂を見た感じではかなり良いのではないでしょうか。
息子さんも慣れないコンバインで作業を手伝っております。
「ようけ(たくさん)採らんでもええ、安心な美味い米が食べたいんや」お客さんは言ってます。
食に関心の高い時代、自家用の米を孫や子供に食べさせたいという想いで採算の取れない米作りをされている方も多いと思います。
これからも益々このような考えの方が増えてくるのではないでしょうか。
薪ストーブ生活を応援する店舗 たかお農機店

三重県松阪市飯南町粥見746-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休
土日も頑張って営業しています。
Tel 0598-32-4675
HP https://noukiyatakao.com/
>>お問い合わせはこちら<<

三重県松阪市飯南町の農機具店です。
各種農機具の販売・修理を取り扱うほか、薪ストーブや獣害対策品も取り扱っています。
移住者さんの田舎暮らしを全力で応援しています。
メーカー問わず、修理対応できます。
お勤めの方にも農作業のトラブル対応出来るよう、土日も営業しております。
でも急な用事でお休みする場合もありますので、要確認お願いします。
安心な農作物を自給したい方に、量販店には出来ない価値をお届けしたいです。
この記事へのコメントはありません。