シトシトという言葉がピッタリの一日でした。梅雨入りですね、やっぱり降らないとね。
米作りをしているお客さんが言ってました。「今年は稲の生育があかん、水はたっぷりあるのに。下ばっかりあっても駄目や、やっぱり上からも降らんと」
野菜も同じく生育がいまいち。太陽と雨は必要不可欠なんですね。
原木椎茸栽培のお客さん宅で、撮りました。ぶれまくりですね、酔いそうです。すみません。
息子さんが菌を植えて、今年椎茸が生えてくる原木を積み込んでいました。
手にはトンカチ、ひょっとして!! 叩いてます、叩いてます(笑)
早速聞いてみました。「なんで叩いてんの?」 「刺激を与えると椎茸って出るんやわ」 やっぱり。叩くと椎茸は出る。
親父さんにも聞いてみました「本当やぞ、ずーと叩いとるぞ。元気が出るんや」
叩くと出るのは文句と埃ぐらいかと思ってましたが(笑)椎茸栽培では椎茸が出るんですねー。
昔の知恵とでも言いますか。やっぱり正しかったんですね。
我が家の原木もまた叩きますか。
薪ストーブ生活を応援する店舗 たかお農機店
三重県松阪市飯南町粥見746-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休
土日も頑張って営業しています。
Tel 0598-32-4675
HP https://noukiyatakao.com/
>>お問い合わせはこちら<<
三重県松阪市飯南町の農機具店です。
各種農機具の販売・修理を取り扱うほか、薪ストーブや獣害対策品も取り扱っています。
移住者さんの田舎暮らしを全力で応援しています。
メーカー問わず、修理対応できます。
お勤めの方にも農作業のトラブル対応出来るよう、土日も営業しております。
でも急な用事でお休みする場合もありますので、要確認お願いします。
安心な農作物を自給したい方に、量販店には出来ない価値をお届けしたいです。
この記事へのコメントはありません。