奥地に来ました。奥地とは波瀬(失礼)でして、何しにと言いますと、ずばりクレソンです。
以前大学生がクレソン栽培に取り組みだしたという記事を書きました。
探してみたらシカ肉の事を書いてましたね。今、思い出しました(笑)
先月に準備を始めていよいよ活動開始なんですが、その前にやらなくてはいけない工事がありました。
囲いです。田んぼに水を入れるという記事は前回書きました。綺麗な水を入れて池の様になったのですがよく見るとすでにクレソンが入ってます・・・が大きくなってない。
何故かと思い周りを見たら泥の中は足跡だらけ。犯人はシカです。伸びて来て水面から顔を出すとかじってしまうそうです。最後には枯れてしまってますね。
コンクリートの遊歩道も固まる前に歩き回って足跡だらけ。
こっちは学生たちの記念の手形。了解取ってます。シカは取ってません。(笑)
クレソンをシカが食べるとは思ってなかったと言いますが、ワサビの葉っぱまで食う奴らです。少々にがくても平気です。食べられないようにする為には、入らないようにするしか方法はありません。
周りを2mの金網で囲う工事をする事になりました。
学生たちが参加できる日曜日、メーカーと共に現地に集合です。
地元の方と学生達で今日中に完成させます。気合いれましょう!!
部材を運んで、まずはポールを立てます。
等間隔に立てて行って固定します。10年はもつ頑丈な柵です。しっかり取り付けます。
人手もあるし、若いパワーで一気に立ちます。午前中に立て終わりました。
お昼にしましょうかという事で、地元の方がおでんを作ってくれました。
今回は頂く事が出来ました(笑) シカ肉の骨付きブロック肉も食べたかったですが。
のんびりとお昼を頂きまして午後の部開始です。
ポールを立てて網を張ります。まずは入り口から。今回は2か所作ります。
専用の部材があるのでネジ止めしていくだけです。短時間で出来ます。
入り口が完成したらいよいよ周辺を網で囲っていきます。
今回は足場もよく人も多いので短時間で出来ましたが、集落を囲う為の工事はもっと大変です。
山とふもとの境に網を張る訳ですから、傾斜もあるのが普通です。
ポールも打ちにくい、網もまっすぐ伸ばすのも大変な作業です。今盛んに行われているのが集落全体を網で囲うという事業。皆さんボランティアで何キロも張っていくそうです。
集落を囲っても山にはどっさり生息しているので、完全な解決にはならないのでしょうが。
現在考えられる対策の一つですね。
どんどん張りますよ。学生たちも大活躍。トンカチ持ったり、ネジしめたり。普段授業では習わない体験が出来て良かったと思います。
下から網をめくって侵入する動物対策に、ペグを打ち込んでめくれないようにします。
ハンマー重いです。彼はずーと打ち込み係でした。今日の授業でペンを持つ手が震えているはずです(笑)
予定よりもはるかに早く完成です。檻の中の田んぼ。決して良い光景とは言えませんが、仕方がないのです。
最後に残った肝心の作業。クレソンを運び込みます。
一番学生たちが楽しそうでした(笑)
クレソンの根っこ付きの茎付きをどんどん放り込みます。そして流されないように固定します。
クレソンは土の中に根っこを張り巡らす訳でなく、水中に漂っているという感じでしょうか。
冬に勢いが出て水を吸い込み成長するので、飲めるほどに綺麗な水が必要なんです。
ちなみにどんな風に育つのか、他の現場の写真を載せておきます。
ここは夏に同じようにクレソンの根っこ付きを放り込んだ放棄田んぼ。
ご覧のように田んぼを埋め尽くすほどに成長しました。大成功ですね。
ここは今のところシカも来てませんので、被害無しですが油断は出来ません。
かじった形跡が見つかれば対策しないと駄目ですね。
無事に工事も終了しまして、夕方に帰って来ました。
これでシカに食べられることも無くどんどん大きく成長してくはずです。
時々様子を見に行きたいと思います。
↓当店のECサイトにて、好評販売中です。
薪ストーブ生活を応援する店舗 たかお農機店
三重県松阪市飯南町粥見746-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休
土日も頑張って営業しています。
Tel 0598-32-4675
HP https://noukiyatakao.com/
>>お問い合わせはこちら<<
三重県松阪市飯南町の農機具店です。
各種農機具の販売・修理を取り扱うほか、薪ストーブや獣害対策品も取り扱っています。
移住者さんの田舎暮らしを全力で応援しています。
メーカー問わず、修理対応できます。
お勤めの方にも農作業のトラブル対応出来るよう、土日も営業しております。
でも急な用事でお休みする場合もありますので、要確認お願いします。
安心な農作物を自給したい方に、量販店には出来ない価値をお届けしたいです。
先日はクレソンありがとうございました!
3人で仲良く分けて持って帰りました。
おじちゃん達もいましたが、あげませんでした(笑)
こんなとこで育ったクレソンなんですね。
鹿の足跡、可愛く見えますよ(コンクリートの所にあるのは)
クレソン鍋、意外にも子供達も大喜びでした!
スマホは・・・もうしばらく様子見ます。
決断力が無い私。
メガネさん、こんにちは。
宣伝ありがとうございます。(見ましたよ)
美味いっしょ!!こんな美味い物をシカの奴は・・・憎らしい。
また持ってきますね。
スマホね、こないだ東京行ったら、あの赤っかいやつ(笑)使っている女の人けっこう見ました。
人気あるんですね。良い感じでしたよ。これからはスマホですんで、ぜひ先端を行ってください。
久しぶりにお邪魔します。
いろいろな仕事があるのですね。読んでいて面白かったです。
シカが私たちのところに出るとニュースになります。
今は、イノシシが話題に上がっています。
どちらにしても、人間にとっては「いや~なもの」ですね。
ノッペさん、こんにちは。
いろんな仕事やってます(笑)農に関することは何でも。
鹿でニュースですか!?でもねこの周辺でも数年前までは珍しかったんですよ。年々ひどくなってきたって感じですね。
スピードが速すぎるんです。何もかも。
そろそろゆっくり進みたいものです(笑)
うわー!
これまた楽しそうなことしてる!
「体験ツアー」って言って
都会から若者呼んだら、
宿食事付きで一人2万円位取れるんじゃないか。
日帰り一食付なら6000円位。
楽しそう、って思っちゃうんですよ。
ほっちゃん、うーん楽しそうかな・・・(笑)
しんどかったけどね。
ツアーかなるほどね。採って食べて、食べて採ってって良いかも。
鍋を置いといて、長靴履いて自分で採ってくると(笑)それをすぐに煮込んで食べる・・贅沢。
でも冬やしなー、でもそれがまた良いか(笑)