連休も終わり、稲刈りもほぼ終了です。どうにか今年も終了しました。(^-^;
台風が近づいてきています。明日は雨でしょうか。溜まった伝票を整理しないと・・・。
今日の夕方にお客さんから電話が掛かってきました「今、コンニャク掘っとるけど、なかなかおっきいぞ」さっそくKトラを走らせ見に行ってきました。
コンニャク栽培の勧め。でも書きましたが、春に植えてもらった種芋の収穫です。
こちらは初めての栽培ですが、掘っても掘っても大きな芋ばかり。掘っていても楽しくてたまりません!!といった感じです。(笑)
土が良かったのか、天候に恵まれたのか?[E:coldsweats01]
どっちにしても難しいコンニャク栽培で、これほど収穫できれば万々歳です。
「来年は畑を増やしてみるか!」お客さんも乗り気です。
定年を迎えて畑仕事にチャレンジするとの事なので、これが良い刺激になってくれればいいなと思ってます。
自分もまた作ってみるかな?
薪ストーブ生活を応援する店舗 たかお農機店

三重県松阪市飯南町粥見746-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休
土日も頑張って営業しています。
Tel 0598-32-4675
HP https://noukiyatakao.com/
>>お問い合わせはこちら<<

三重県松阪市飯南町の農機具店です。
各種農機具の販売・修理を取り扱うほか、薪ストーブや獣害対策品も取り扱っています。
移住者さんの田舎暮らしを全力で応援しています。
メーカー問わず、修理対応できます。
お勤めの方にも農作業のトラブル対応出来るよう、土日も営業しております。
でも急な用事でお休みする場合もありますので、要確認お願いします。
安心な農作物を自給したい方に、量販店には出来ない価値をお届けしたいです。
おめでとう!新聞で知りましたよ。 ところで前に話したと思うけど、六呂木で同級生が自給自足を目指して農業をやっとるみたいやけどちょっとずつ軌道にのってきとるみたい。ブログもあるから。仕事につながるかどうかはわからんけど一度たずねてみてら。名前わからんかったら電話ちょうだい。俺の名前出してもええから。暇な時にでもブログのぞいてみたら。それではまた。
ありがとうございます。新聞ですか!なるほど。
自給自足の人!気になりますなー。そうゆうのは興味津々です(笑)
近くなんで近日中に行ってみます。
わからなかったら電話します。情報どうもです。