妙に暖かい11月始まりでした。今年も残すところ2か月、早いものです。
色んな出来事があって忘れられない年です。
さて11月、当店もイベントを開催いたします。
昨年は薪割り実演会を開催しました。けっこう好評頂き、それでは今年はどうするか?考えましたところ、農機屋ならではの企画「チエンソーに重点を置きましょう」となりまして。(笑)
初心者向けチエンソー講習会なるものを開催いたします。
薪ストーブ関連から、様々な地域の方にチエンソーを購入して頂きました。
その方たちのほとんどは今までチエンソーを使った事のない方たちです。
説明書を読んだり、ネットで調べたりと苦労されているのでは無いでしょうか。
もちろん、当店でも試運転を行い使い方指導も行ってきましたが。
特によく言われるのが目立て。最初はよく切れます・・自分で研いでみます・・切れ味が変わります・・まっすぐ切れません・・・?
研ぎ方をマスター出来れば刃も長持ち、仕事もはかどります。
メンテナンス、安全な使い方等聞いて頂きたいことがたくさんあります。
もちろん、当店で購入したことが無いという方も全然OKです。
チエンソーは便利な道具ですが、危険なモノでもあります。
安心して納得できる使い方を学んで頂ければと思います。
他にも薪割り機実演会、新型薪割り斧試し割り、スチール新型チエンソー展示、ゼノアチエンソー展示も同時開催いたします。
講習は良いけど、薪割り機を見たいという方もどんどんご来店お待ちしております。
開催日 11月26日(土曜) 講習AM10:00~ PM2:00~
午前と午後に講習を予定しております。(参加はどちらか都合の良い方でお願いします)
展示、実演は9時から随時行っております。
費用 1000円(テキスト、お土産付き)
人数把握の為にメール、または電話にて事前予約をお願い致します(午前、午後希望をお願いします。)
薪ストーブ生活を応援する店舗 たかお農機店

三重県松阪市飯南町粥見746-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休
土日も頑張って営業しています。
Tel 0598-32-4675
HP https://noukiyatakao.com/
>>お問い合わせはこちら<<

三重県松阪市飯南町の農機具店です。
各種農機具の販売・修理を取り扱うほか、薪ストーブや獣害対策品も取り扱っています。
移住者さんの田舎暮らしを全力で応援しています。
メーカー問わず、修理対応できます。
お勤めの方にも農作業のトラブル対応出来るよう、土日も営業しております。
でも急な用事でお休みする場合もありますので、要確認お願いします。
安心な農作物を自給したい方に、量販店には出来ない価値をお届けしたいです。
自分が刃物研ぐのに(武道関係で)、
チェーンソー研ぐって発想がなかったんですよ。
たかおさんとこで知るまでは。
でも、
今でもどう研ぐのか想像つかない。
なんか、刃が交互で逆向きの様なイメージが…
…どうなのかな?
どこでもドアがあったら
都会者が凄く集まるイベントだと思う。
ほっちゃん、チエンソーもある意味刃物です。
動く刃物。きちんと使わないと危険です。
どこでもドア!?(笑)
案外、この手の講習会って無いんだろうか?
最近は色んな所でやってるみたいよ。
せっかく買ったのだから、安全に使い倒したいですよね(笑)
お仕事ごくろうさまです。
久しぶりに覗いてみたら、いろいろな人のリンクがあって楽しかったです。
出会いに感謝ですね。
農業が見直されてきて嬉しいです。
ノッペさん、ご無沙汰しております。
お元気そうでなによりです。
息子さんご結婚おめでとうございます。
家族で農業出来るって最高ですよね。
ほんとに、ネットを通じて色んな人たちと出会う事が出来ました。
うれしい限りです。(o^-^o)
これからも安心、安全な農業を続けて行ってくださいね。
ずずっと見せて頂きます。