ハスクゼノア講習会

家の水道も今シーズン初の凍結w(゚o゚)w うちだけか?
明日は雪じゃなく曇りみたいです。よかった、よかった。

先日、愛知県にハスクゼノアの講習会てなものに行ってきました。
会場は昨年と同じ場所でして。朝早く田舎から出発…眠い(笑)

Dscf4186

今回は昨年と違い講習会です。座学と実演でびっちり夕方まで。

Dscf4165

その前に早く着いたんで、並べてある他の機械も見て回ります。
排ガス規制に対応した新型エンジンを搭載した草刈機やチェンソーがズラリ!!

Dscf4168

カットモデルもあって仕組みが分かるようになってます(ふむふむ、分かったような、分からないような(笑)
各メーカーも排ガスに対応した機械を出して行かないと駄目なんで、しばらくは新製品ラッシュですかね。

Dscf4171

おや!?と思ったのが、機械でなく(笑)チップソー。新発売のゼノアの商品ですが、分かります?穴だらけの隣に波の切り込みが4か所あるんですが。

説明によるとこの切れ込みで、「キーン、チャーン」という嫌いな音(使った人なら分かるはず)が無くなるというもの。実際に金属で叩いてみたら「ボンボン(笑)」って感じでした。
音が無くなってチップも飛びにくいというお話。ホントかな?
とりあえず仕入れましたので、また試してみたいと思います。

Dscf4176

さて講習の始まりです。ネームプレートまで用意してもらっちゃって、おまけに席が一番前。居眠りできんぞ(笑)

Dscf4189

チェンソーに必須のキャブレター。よくご覧ください。
なにやら端子が付いてます。今まで見た事ないキャブです。

Dscf4191

これに繋ぐのがパソコンなんです。
キャブレターからデーターを取り込んで、原因を見つけだし修理してしまうという新型モデル!!
パソコン画面には実働時間、シリアルナンバー他あらゆるデータが入ってます。

お客さんは販売店から購入した時にデータを登録しないといけない訳です。
登録しないとプラグからの火花も飛ばない仕組みのようです。
という事は個人輸入などで手に入れた物は動かなくなるという事ですか。

顧客管理といえばそうですけど、アナログ(林業、他)とデジタルがくっついたんですね。驚きです。

すべてがこうなるとは思いませんが、世界のハスクが始めたという事はそのような流れに行くのは間違いないかと思いますね。

いやー興味津々で居眠りなんて、とてもとても(笑)

でも修理の際はパソコンも要るし、時間もかかるし販売店も馴れるまで大変かも。

Dscf4187

お昼からは実演会。風が吹き付ける中、丸太を切ってお試しです。
良い音してました。

Dscf4230

今回はなんと、ハスクのキャップとツナギを頂いちゃいました。
さっそく着てみました。ロゴが良い感じ。

農機業界どんどん変わってきてますね。日本独自の機械よりも、世界の機械がリードして来てると感じました。
果たして付いていけるのか?特に日本のお年寄りは・・・・
農機屋も勉強していかないと(汗)

薪ストーブ生活を応援する店舗 たかお農機店

三重県松阪市飯南町粥見746-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休
土日も頑張って営業しています。
Tel 0598-32-4675
HP https://noukiyatakao.com/
>>お問い合わせはこちら<<

三重県松阪市飯南町の農機具店です。
各種農機具の販売・修理を取り扱うほか、薪ストーブや獣害対策品も取り扱っています。
移住者さんの田舎暮らしを全力で応援しています。
メーカー問わず、修理対応できます。
お勤めの方にも農作業のトラブル対応出来るよう、土日も営業しております。
でも急な用事でお休みする場合もありますので、要確認お願いします。
安心な農作物を自給したい方に、量販店には出来ない価値をお届けしたいです。

コメント

    • ほたお
    • 2012年 2月 02日 1:24am

    ついに「パソコンに直で接続」って時代が来たか!
    これ、そうとうすごい話だよね!

    • たかおのーき
    • 2012年 2月 02日 6:06pm

    ほっちゃんもそう思う?
    農機屋もパソコンを扱えないと、駄目な時代になってきたのだろうか。
    複雑です(^-^;

    • 北川@ベトナム
    • 2012年 2月 03日 8:26pm

    最近のは、すごいですね。
    少し前に友人が船の船外機を交換し不調だったのですが、メーカの人がノートパソコン持ってきて調べていました。
    直ぐに原因が分かり修理完了していました。
    すごい時代ですね。

    • たかおのーき
    • 2012年 2月 03日 10:56pm

    北川さん先日はありがとうございました。
    ベトナムからコメントありがとうございます(笑)
    船外機もパソコンで修理ですか!?
    驚きですよね。
    コンピュータが発達しすぎて、この先どうなるんだろうかって思いますよ。
    でも避けれない現実なんでしょうね。
    勉強ですね、何事も。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


オンラインショツピングはこちら

草刈り機修理依頼フォーム

人気記事

  1. 先日の雨は久しぶりで、潤いました(笑)野菜も、元気です。周辺はすっかり人も見なくなった田んぼ…
  2. 早くも三月も終わりを迎えようとしてますが、桜もそろそろでしょうか。来月に入ると田植えの準備が…
  3. 10月入ってますが、暑くないですか?残暑厳しい秋と、なってます。前編に引き続き、我が家の収穫…
  4. 5月も残り少しになってきましたが、異常な早さの梅雨入りに、驚きと心配が入り混じってます。昨年…
  5. すっかり秋の気配がやってきまして、山間部の我が家ではちょっと厚めの布団に替えました。夜中に寒くて我慢…
  6. 八月に入りました。令和二年も半分以上過ぎました。農薬散布も、今年ぐらい振り回された年はない!…
  7. 連休最終日、お休みの方は例年ならキャンプや海にと出かけるシーズンですがもうしばらく自粛した方がよさげ…
  8. 4月も今日で終わり。明日から5月ですね。八十八夜も、まもなくです。日に日に春の暖かさを感じま…
  9. 日曜日、焚火用の薪を買いに来て頂いた方、お茶の剪定の機械の修理に来て頂いた方等々日に日に春を感じます…

ブログアーカイブ

このエントリーをはてなブックマークに追加



 





PAGE TOP