寒いですねー(。>0<。) 何処にいっても「今日も寒いなー」から始まります。まだしばらく続きそうです。我慢我慢(汗)
新春早々ワクワクする出来事とワクワクする人に出会いました。
「西井 匠」さん 話せば長くなるので経緯は書きませんが(笑)偶然の出会いによって、今回お世話になる事に。
なんと彼は「北京オリンピックMTB日本代表チーム 監督」・・・なぜ、そんな方が多気町に?
「多気町 自転車で町おこし」 新聞にはこう載ってます。
放置され荒れている林道や山道を、MTBが走れるように整備して初心者でも楽しめるコースをつくり活用してもらうと。
この話を聞いたときにワクワク感が飛び出しましたよ(笑)
お年寄りでさえ山に行くことが少なくなった現代、動物が人間の住処に下りてくるのを防ぐバリアの役目も果たすこの取り組み。
良い事ずくめですよね。
おまけに騒音もなく体力つくりにはもってこいの自転車で町おこしなんて、すばらしいですよね。
その為に林道の草を刈らないといけないのでと言う事で、草刈り機をお世話になったんです。
ご存知の方もあると思いますが、自分も盆、正月に伊勢を走るだけのMTBユーザーです(笑)
興味はもちろんそっちに行く訳です。愛車を数台見せて頂きました。
全然自分のと違う・・・ディスクブレーキだ!! タイヤも違う!! 乗せてもらいました。なんだこれ!?めちゃ乗りやすい。
自分の乗ってるのとは別物です。
西井さんも乗って魅せてくれました。いきなりウィリー!?技の数々、夢中で見てて撮れたのは一枚だけだった・・・。
なんと釣りもされるそうで、海のルアーがメインだとか。でも渓流もやって見たいと。
そっち方面はお任せを(笑)上手くないですけど年数はやってます。うんちくは語れます(笑)
普段無口な自分でも釣りに話なら、30分でも一時間でも話せますよ。
実際後半は釣りの話ばっかりでした。
ぜひとも春にはご一緒しましょう。
もちろん、MTBのチューン‐アップをお願いしてきましたよ。
いやー楽しみだ。良い出会いに感謝です。
草刈り機修理依頼フォーム
薪ストーブ生活を応援する店舗 たかお農機店
![](https://i0.wp.com/noukiyatakao.com/wp-content/uploads/2020/03/profile-photo.jpg?ssl=1)
三重県松阪市飯南町粥見746-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休
土日も頑張って営業しています。
Tel 0598-32-4675
HP https://noukiyatakao.com/
>>お問い合わせはこちら<<
![](https://i0.wp.com/noukiyatakao.com/wp-content/uploads/2020/02/image3.jpg?ssl=1)
三重県松阪市飯南町の農機具店です。
各種農機具の販売・修理を取り扱うほか、薪ストーブや獣害対策品も取り扱っています。
移住者さんの田舎暮らしを全力で応援しています。
メーカー問わず、修理対応できます。
お勤めの方にも農作業のトラブル対応出来るよう、土日も営業しております。
でも急な用事でお休みする場合もありますので、要確認お願いします。
安心な農作物を自給したい方に、量販店には出来ない価値をお届けしたいです。
ええ、偶然って今までつながってなかったの。意外だ。西井さんのウイリー、ちび10人くらいの前で披露してもらったんですが、こまなしにも乗ったことのないちびどもの反応はふーんでした。笑えたよ。
元・町の子さん、コメントありがとうございます。
観ましたよ(o^-^o)
問い合わせすごいんじゃないですか?
今後の活動に期待してますよ。
西井さんとは、ほんとにこないだからです。
行動範囲狭いから(汗)
子供たちも成長してから思い出して、自転車に目覚めるかも(笑)
小さい時に見せるってけっこう重要かなと思います。