雨がシトシト・・こんな日は花粉も少なくて快適かと思いきや、風邪をもらって節々痛し・・・。泣けます。
いかがでしょう、この風景。いいなーと思った方は、自分も含め多数いるはずです(笑)
薪割り機の調子を見がてら行ってきましたら、前に行った時より敷地内薪だらけでした。
薪集めにハマってしまったのか、集めるのが上手なのか。我が家と同じ2台稼働なんですけど、減った様子がありません。
でもさすがに乾燥場所が無くなってきたという事で販売しようかという事になりました。
ここで告知のみ行わせて頂きます。
1立米(りゅうべい) 15000円でKトラ持参で各自積み込んでの価格という事です。
薪の種類はクヌギ、樫などの雑木です。乾燥済みですぐに焚いて頂けます。
こちらに連絡頂きましたら、都合のいい日を設定しましてご案内します。
金額等の話は販売者の方とお話し下さい。
まだまだ寒さが続くようです。
今シーズンの薪が無い方いかがでしょうか?良い薪ですよ。
数量には限りがありますので早い方がよろしいかと思います。
ご連絡お待ちしております。
薪ストーブ生活を応援する店舗 たかお農機店
三重県松阪市飯南町粥見746-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休
土日も頑張って営業しています。
Tel 0598-32-4675
HP https://noukiyatakao.com/
>>お問い合わせはこちら<<
三重県松阪市飯南町の農機具店です。
各種農機具の販売・修理を取り扱うほか、薪ストーブや獣害対策品も取り扱っています。
移住者さんの田舎暮らしを全力で応援しています。
メーカー問わず、修理対応できます。
お勤めの方にも農作業のトラブル対応出来るよう、土日も営業しております。
でも急な用事でお休みする場合もありますので、要確認お願いします。
安心な農作物を自給したい方に、量販店には出来ない価値をお届けしたいです。
全く薪ストーブユーザーにとっては、「いいなー」と思う風景です。我が家も今年はけっこう薪?が集まりました。しかし、薪割りどころか、玉切り前の雑木がごろごろ状態です。これから、新しい薪棚作り、玉切り、薪割りと忙しそうです。………うれしい悲鳴です。
こいさん、こんにちは。
良い風景ですよね(笑)
玉切り前なんてこの時期、我が家ではいつもの状態です。
まだ集めるのが少なくって来年どうなるの?状態ですよ。
積み終わるのは田植えが終わるころでしょうか(笑)