令和2年も、あと一か月か・・・

急に寒くなりました。風邪ひかないようにしてくださいね。

さてさて令和2年も、今月を残すのみとなりました。

良い話題もなく過ぎていった令和2年ですが、来年こそは良い年にしたいと願いつつ今月最初のブログ書きます。

お店の事を2回書きまして、次は何かなと考えましたが、仕事内容をもう少し掘り下げて書きましょうか。

ご興味あれば幸いです。

一日の仕事の流れとしては、出勤してからしばらく机でボケらと(汗)過ごし、伝票の確認とかをします。

これが農繁期であれば出勤してから電話があって直ぐに現場に修理に向かったりしますが、オフシーズンの朝は静かです(怖いほどに)

常に溜まってる事務仕事を最低限やりつつ(どうにも貯めてしまうタイプで、月末とか焦ります)スケジュールをスマホで確認です。

その後配達とか修理依頼お客さん訪問など、朝からお決まりの留守&転送電話で出発です。

留守時に来店して頂いた際には電話頂いて、こちらに繋がれば対応させて頂いてとなってます。手書きの看板は、その際に大きな戦力となります(笑)

以前は曜日を決めて外出してたんですが、この業界は急ぎの要件が多いので中々うまくいかず、ほぼ毎日午前中は出てしまってます。

こないだも「珍しいなぁ、朝からおるやん」ってお客さんが来て言ってました。もう皆さん慣れっこというか、その様に考えて頂いているようです。

でも昼からは、大抵店に居ます。店舗を構える以上、留守ばっかりではお客さんにも、ご迷惑をおかけしてしまいます。

農繁期はそうにもいかないので、仕方ないのですが。

今、修理場にはトラクターが入ってます。オイル交換とか、オイル漏れ等一気に出来ませんが修理してます。

別の机の上にはバラバラ状態のチェンソーとかあって、同時進行で直してます(汗)たまに頭がこんがらがってきますが、長年こんな感じで仕事してるんで慣れました(笑)

よく音楽をかけながら修理してる自動車工場とかありますが、自分は無理ですね。過去にラジオを聴きながら修理してた時期がありましたが、どうにも集中できずにネジが余ったりとか・・・でも最近は、音楽無しでも集中の時間が持続できなくて困ってます(歳でしょうか)あと細かいところが、見づらくて困ります(ローガンというやつです、これは)

そして、夕方には修理を終えて事務仕事をしてるんですが、パソコンを見ながら数字を入れていると眠気がやってきます。

ブログを書いている時も、進まない時は眠くなります(笑)ずっとパソコンを使われている方は、大変ですね。

さあ、今月も頑張りましょう!  残り10

薪ストーブ生活を応援する店舗 たかお農機店

三重県松阪市飯南町粥見746-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休
土日も頑張って営業しています。
Tel 0598-32-4675
HP https://noukiyatakao.com/
>>お問い合わせはこちら<<

三重県松阪市飯南町の農機具店です。
各種農機具の販売・修理を取り扱うほか、薪ストーブや獣害対策品も取り扱っています。
移住者さんの田舎暮らしを全力で応援しています。
メーカー問わず、修理対応できます。
お勤めの方にも農作業のトラブル対応出来るよう、土日も営業しております。
でも急な用事でお休みする場合もありますので、要確認お願いします。
安心な農作物を自給したい方に、量販店には出来ない価値をお届けしたいです。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


オンラインショツピングはこちら

草刈り機修理依頼フォーム

人気記事

  1. 先日の雨は久しぶりで、潤いました(笑)野菜も、元気です。周辺はすっかり人も見なくなった田んぼ…
  2. 早くも三月も終わりを迎えようとしてますが、桜もそろそろでしょうか。来月に入ると田植えの準備が…
  3. 10月入ってますが、暑くないですか?残暑厳しい秋と、なってます。前編に引き続き、我が家の収穫…
  4. 5月も残り少しになってきましたが、異常な早さの梅雨入りに、驚きと心配が入り混じってます。昨年…
  5. すっかり秋の気配がやってきまして、山間部の我が家ではちょっと厚めの布団に替えました。夜中に寒くて我慢…
  6. 八月に入りました。令和二年も半分以上過ぎました。農薬散布も、今年ぐらい振り回された年はない!…
  7. 連休最終日、お休みの方は例年ならキャンプや海にと出かけるシーズンですがもうしばらく自粛した方がよさげ…
  8. 4月も今日で終わり。明日から5月ですね。八十八夜も、まもなくです。日に日に春の暖かさを感じま…
  9. 日曜日、焚火用の薪を買いに来て頂いた方、お茶の剪定の機械の修理に来て頂いた方等々日に日に春を感じます…

ブログアーカイブ

このエントリーをはてなブックマークに追加



 





PAGE TOP