日曜夕方、電話も鳴らなくなりました。どうやらピークも過ぎたようです。
周りを見渡せば刈ったばかりの田んぼがほとんどになってきました。後は遅い品種でしょうか。来週にぼちぼちと刈っていくでしょう。
少し時間も空いたので、久しぶりに更新です。
お題はうーん?どうするかと考えましたら、こないだ届いたのがまとめて注文が入ったmabuの傘。
色んなカラーで入荷しました。販売したのがうちの嫁さん(笑)
知り合いの方の仕事場に差して行ったのが始まりで、「他の人にも聞いてみるわ」と話が広まってドドーンと本数がまとまりました。
元々売るために差して行ったわけではないのですが、たまたま目に入って気に入って頂いたみたいでした。
数年前から店舗に置いてますが、ほんとうにたまに売れるだけの商品でしたが決して売れない訳ではないんですよね。
買いたい人に知られていないだけなんだと改めて思った訳で。
農家のおじさん、お爺さんが傘を欲しがるのか?うーん、たまには居るかもしれません(笑)。
オシャレな傘、他の人があまり差していないような傘。誰が欲しがるか?考えればやはり奥様方、そうゆうのに敏感な方ではないかと。
そんな方々に自分が持って営業に行ってもどうでしょうか?怪しまれる(笑)
同じ気持ちで接する事ができるのが嫁さんだった訳ですね。
これって商売の基本ですよね。特に最近の消費が落ち込んでいる時の、販売方法として大切な事なんではないでしょうか。
嫁やります!!(笑)勉強になりました。
さて次はどこに差して行って貰いましょうか(笑)
薪ストーブ生活を応援する店舗 たかお農機店
三重県松阪市飯南町粥見746-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休
土日も頑張って営業しています。
Tel 0598-32-4675
HP https://noukiyatakao.com/
>>お問い合わせはこちら<<
三重県松阪市飯南町の農機具店です。
各種農機具の販売・修理を取り扱うほか、薪ストーブや獣害対策品も取り扱っています。
移住者さんの田舎暮らしを全力で応援しています。
メーカー問わず、修理対応できます。
お勤めの方にも農作業のトラブル対応出来るよう、土日も営業しております。
でも急な用事でお休みする場合もありますので、要確認お願いします。
安心な農作物を自給したい方に、量販店には出来ない価値をお届けしたいです。
永遠の課題
いつ
どこで
だれが
どのように
いわゆるマーケティングでございますね。
よろしくおねがいします!
kosayanさん、お世話になります。
何事も準備が必要ですね。
頑張って販売します(笑)