【ウバメガシから作る】備長炭の工房にお邪魔してきました。なんと映画「半世界」のロケ地でした(汗)

毎日寒い日が続きますね。連休明け、仕事始まりましたね。
うちは相変わらず開けてましたけど、寒い中お客さんも来てくれて良い感じの週末でした。

今年の目標「ブログを書くのをもうちょっと増やす(汗)」と言う事にしまして、頑張りたいと思います。

寒いので暖かい!?というより熱い(笑)お話を。
昨年の話になりますが、縁がありまして南伊勢で備長炭を作っている方とお会いする事が出来ました。
備長炭と言えば最高級の炭だという事は知ってました。材料はウバメカシだという事も。
カシと言えば雑木の樫ですよね。薪ストーブには最高の薪です。
樫の中でも一番硬いのがウバメカシなんだそうです。と言う事は薪にも最高?

めったに見る事のない備長炭の工房にお邪魔できるという事、おまけに窯出しの日に呼んで頂けるという事で、すっごく楽しみで向かいました(笑)

P1090373

想像していたより若い方でびっくりでしたが、とても気さくな方で色々とお話し聞かせて頂きました。

切り出したウバメカシの原木。薪にしたい・・・(笑)水に沈むほど重いそうです。

P1090393

出来上がった備長炭を見せてもらいました。叩くとキンキンって鳴るってよく聞きますよね。
ホントなんです。これは金属じゃないの?って感じです。

話している内にいよいよ釜出しです。緊張します(汗)

P1090365

四角く開いた穴からオレンジ色の光が見えます。ここに入ってるんですね。

P1090366

入り口のふたを外します。一気に空気が入ってオレンジ色が鮮やかになります。
もっと近づいて撮りたいと思ったんですけど、すごく熱いんです(汗)びっくりしました。

Pi2

長い棒を使って掻き出すんですけど、棒の近くまで熱くて寄れません。
熱くて写真もうまく撮れません(汗)

P1090369

Pi1

あまりに綺麗なんで、まとめてみました。この光景は衝撃でしたね。実際に見るとユラユラと中で炎が揺れるんですよ。綺麗すぎる(笑)

P1090422

Pi3

釜の外に出てきた炭は、更に燃え出して色鮮やかです。

汗びっしょりです。夏はかなり体重が落ちるそうですよ。かなりきつい作業です。

Pi4

P1090431

出してから並べて冷ますのを繰り返し、備長炭の完成となります。
うーーん、良い物見せて頂きました(笑)ほんとにええもんです。

昼間は山から原木を出してきて、夜なべで炭を焼きの大変な作業です。現在は作ってる方もわずかだそうです。

工房はマルモ製炭所さんといいます。興味があれば見学させて頂けるそうです。
電話番号を載せても良いとの事でしたので掲載させて頂きます。
間違い電話と時間帯をお気を付け下さい。ブログを見てと言って頂ければ話がスムーズに進むかと思います。

めったに見れない備長炭の製造現場を見れる機会です。将来に残して行く為に見てもらって話を伝えてくれればと言って頂きました。
こんな素晴らしい技術を無くしてしまうのは惜しいですよね。

三重県には素晴らしいところがまだまだ一杯あるなーって思いましたね。

追記ですが、2019年公開の映画「半世界」のロケ地だったよって、その後マルモ製炭さんから教えてもらいました(笑)

確かにあの場所は独特の雰囲気があって、良い場所でしたから。

また会う機会もあるので、色々聞いてみたいです。

マルモ製炭所HPはこちら
TEL 0599-65-3218

↓ふるさと納税もされてます。ウバメガシから作る薪が、手に入るチャンスです。長持ちしますよー

【ふるさと納税】ウバメガシ 薪 約 25 kg / 伊勢 志摩 備長炭 マルモ 製炭所 ふるさと納税 キャンプ BBQ まき ストーブ たきぎ 料理 炭火 七輪 囲炉裏 火鉢 三重県 南伊勢町

薪ストーブ生活を応援する店舗 たかお農機店

三重県松阪市飯南町粥見746-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休
土日も頑張って営業しています。
Tel 0598-32-4675
HP https://noukiyatakao.com/
>>お問い合わせはこちら<<

三重県松阪市飯南町の農機具店です。
各種農機具の販売・修理を取り扱うほか、薪ストーブや獣害対策品も取り扱っています。
移住者さんの田舎暮らしを全力で応援しています。
メーカー問わず、修理対応できます。
お勤めの方にも農作業のトラブル対応出来るよう、土日も営業しております。
でも急な用事でお休みする場合もありますので、要確認お願いします。
安心な農作物を自給したい方に、量販店には出来ない価値をお届けしたいです。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


オンラインショツピングはこちら

草刈り機修理依頼フォーム

人気記事

  1. 先日の雨は久しぶりで、潤いました(笑)野菜も、元気です。周辺はすっかり人も見なくなった田んぼ…
  2. 早くも三月も終わりを迎えようとしてますが、桜もそろそろでしょうか。来月に入ると田植えの準備が…
  3. 10月入ってますが、暑くないですか?残暑厳しい秋と、なってます。前編に引き続き、我が家の収穫…
  4. 5月も残り少しになってきましたが、異常な早さの梅雨入りに、驚きと心配が入り混じってます。昨年…
  5. すっかり秋の気配がやってきまして、山間部の我が家ではちょっと厚めの布団に替えました。夜中に寒くて我慢…
  6. 八月に入りました。令和二年も半分以上過ぎました。農薬散布も、今年ぐらい振り回された年はない!…
  7. 連休最終日、お休みの方は例年ならキャンプや海にと出かけるシーズンですがもうしばらく自粛した方がよさげ…
  8. 4月も今日で終わり。明日から5月ですね。八十八夜も、まもなくです。日に日に春の暖かさを感じま…
  9. 日曜日、焚火用の薪を買いに来て頂いた方、お茶の剪定の機械の修理に来て頂いた方等々日に日に春を感じます…

ブログアーカイブ

このエントリーをはてなブックマークに追加



 





PAGE TOP