【伊勢神宮にご参拝!! 】招かれた招き猫、おかげ横丁に!

台風がいきなり発生!?進路が気になります。

連休最終日、いかがお過ごしでしたか?こんな時は、あまり出かける気にもなれずって感じでしょうか。でも観光地は久しぶりの人出で賑わっていたようです。

伊勢のおかげ横丁はご存知の方多いと思いますが、ここも連休は凄い人だったでしょうね。

そのおかげ横丁に「招かれた招き猫」夕刊三重の記事です。

飯南町下仁柿地区で、数年前から藁のモニュメントが人気になってます。昨年は招き猫だったんですが、縁あっておかげ横丁に飾られることになりました!

制作途中でしたが、見せて頂きました。サイズは小さいですが、クオリティはそのままに。小判もリアル(笑)

ちなみに昨年の招き猫はこちらです。藁で出来ているとは思えないクオリティです。

保存してあった藁を加工して、休日を利用して制作されました。

完成品を見ていないので、出来上がりが非常に気になります(笑)

こんな時に人の多い場所に出かけるのはちょっと・・・という方もあるかと思いますが、見に行って頂きたいです。

行かれた際には写真を撮って頂いて、sns(インスタ、facebook等)に是非アップをお願い致します。

その際にはハッシュタグをつけて #招かれた招き猫 で投稿して頂ければと思います。

イノシシから始まった藁のモニュメントが、三重を代表する観光地 おかげ横丁で飾られる事によって松阪市飯南町に人が訪れてくれれば何よりなのかなと思います。

詳細はクリックして頂きますと、おかげ横丁のサイトに移動します。

来る福招き猫祭り   令和2年9月29日(火)〜10月11月(日) 9:29〜17:29

先日、いつも藁を提供して頂く方の田んぼの稲が刈り取られました。

藁はきちんと並べて、乾燥してありました。

ここまでするのにも、物凄い手間がかかってますよね(汗)

今年の作品は、何になるんでしょうか。この藁のモニュメントを見て、元気づけられる方も多いと聞きます。

毎年楽しみにしてるって、うちのお客さんも言ってました。

出来上がる日が楽しみですねぇ(笑)

↓名前が良いですよね。一度泊まってみたいと思ってます。

伊勢のゲストハウス 風見荘

薪ストーブ生活を応援する店舗 たかお農機店

三重県松阪市飯南町粥見746-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休
土日も頑張って営業しています。
Tel 0598-32-4675
HP https://noukiyatakao.com/
>>お問い合わせはこちら<<

三重県松阪市飯南町の農機具店です。
各種農機具の販売・修理を取り扱うほか、薪ストーブや獣害対策品も取り扱っています。
移住者さんの田舎暮らしを全力で応援しています。
メーカー問わず、修理対応できます。
お勤めの方にも農作業のトラブル対応出来るよう、土日も営業しております。
でも急な用事でお休みする場合もありますので、要確認お願いします。
安心な農作物を自給したい方に、量販店には出来ない価値をお届けしたいです。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


オンラインショツピングはこちら

草刈り機修理依頼フォーム

人気記事

  1. 早くも三月も終わりを迎えようとしてますが、桜もそろそろでしょうか。来月に入ると田植えの準備が…
  2. 10月入ってますが、暑くないですか?残暑厳しい秋と、なってます。前編に引き続き、我が家の収穫…
  3. 5月も残り少しになってきましたが、異常な早さの梅雨入りに、驚きと心配が入り混じってます。昨年…
  4. すっかり秋の気配がやってきまして、山間部の我が家ではちょっと厚めの布団に替えました。夜中に寒くて我慢…
  5. 八月に入りました。令和二年も半分以上過ぎました。今年は色々あり過ぎて混乱してますが、これ以上ない事を…
  6. 連休最終日、お休みの方は例年ならキャンプや海にと出かけるシーズンですがもうしばらく自粛した方がよさげ…
  7. 4月も今日で終わり。明日から5月ですね。八十八夜も、まもなくです。日に日に春の暖かさを感じま…
  8. 日曜日、焚火用の薪を買いに来て頂いた方、お茶の剪定の機械の修理に来て頂いた方等々日に日に春を感じます…
  9. 明日から五月ですね。連休楽しんでますか?田舎は田植えの真っ最中、遊びに行く前にまず田植え(笑…
  10. 2月最終の日曜日。いかがお過ごしですか?寒さもようやく和らいで、春もやっともう少しとなった感…

ブログアーカイブ

このエントリーをはてなブックマークに追加



 





PAGE TOP