12月も後半、慌ただしくなりました。
さっき、九州からの荷物が届きました。運送関係も忙しいのか荷物も遅れ気味です。
注文で急ぎの荷物は焦りますね。
最近仕事以外のネタが多くってこれでいいのか?と思ってるんですが、シーズンオフでどうにもリアルネタが少なくって・・・。
で、今回も趣味のネタです(笑)
興味のない方には理解不能かもしれませんがご勘弁を(汗)
うちの近所の福山石油というガソリンスタンド、社長と釣り仲間でもあるんですが給油の近くに大きな水槽が置いてあります。
中にはご覧のように渓流魚が数匹泳いでます。驚くことは40cmオーバーのアマゴ、ヤマメが何匹も入っていると言う事。
すべてここの社長が釣ってきたもの。自分と同じエサ釣りでの成果です。とにかくすごい腕の持ち主です。
何度も一緒に釣りに行ってますが、川の見方、ポイントの見極めすごいものがあります。
渓流釣りをされる方は、30cm以上のサイズを釣るのがシーズンの目的の方も多いかと思います。
ここにはそんな魚がどっさり泳いでます(笑)
「魚たちは従業員や」なんて言ってますが、確かに給油する間水槽をずっと眺めているお客さんも多いです(自分もまさにそうですが)
魚目的でここで給油するようになった人もいるそうですよ。
店内にはこれまたびっくりの剥製がずらり。40オーバーのアマゴ、ヤマメ、50オーバーのイワナがすごい迫力です。
もうすぐ今シーズンに釣った50オーバーのアマゴの剥製が出来上がってくるそうです。
見たいですか?見たいですよね(笑)
公開しても良いよと言ってくれてますので、どしどしご来店ください。
でもあくまでもGSなんでその辺はご理解願います。スタンド内もあまり広くないので、これだけを見るのに駐車というのはご勘弁くださいね。
ひょっとしたら自分も居るかもしれません(暇な時はよく行ってますので・・・・(笑)
行かれた際に「ブログを見たんで」と言って頂けるとうれしいです。
ついでに10年ほど前に自分が釣った40cmほどのアマゴの剥製を一枚。
朝、仕事に出かけるときに撮ってきました。
もうないかなと思って思い切って作りました。その後釣れてません(泣)
でも来年こそは40オーバーを狙ってます。(毎年言ってますが)
薪ストーブ生活を応援する店舗 たかお農機店

三重県松阪市飯南町粥見746-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休
土日も頑張って営業しています。
Tel 0598-32-4675
HP https://noukiyatakao.com/
>>お問い合わせはこちら<<

三重県松阪市飯南町の農機具店です。
各種農機具の販売・修理を取り扱うほか、薪ストーブや獣害対策品も取り扱っています。
移住者さんの田舎暮らしを全力で応援しています。
メーカー問わず、修理対応できます。
お勤めの方にも農作業のトラブル対応出来るよう、土日も営業しております。
でも急な用事でお休みする場合もありますので、要確認お願いします。
安心な農作物を自給したい方に、量販店には出来ない価値をお届けしたいです。
ごんです
すごいGSですね。
50センチオーバーのイワナなんて釣りキチ三平の世界みたい(笑)
ちょっとガソリン入れるついでに見に行けたらいいかも
こんにちわ! いいですねー 陸封型の大物はかっこいいですねー。サクラマスやサツキマスとはまったく別物ですね!! 50cm・・・見てみたい・・・燃料を焚いて燃料を入れにいきます!!
ごんちゃん、釣りキチ三平はまりましたよ(笑)
実際に見ると迫力満点ですよ。
こんなGSちょっと無いかもです。
薪苦労人さん、こんにちは。
確かに川で育った渓流魚って違いますよね。
何年もかかって大きくなるんですから、剥製にもしたくなりますよ(笑)
ぜひとも見に来てください。
その際には当店にもぜひお寄りくださいね。
サクラマスの話も聞かせてください。
ではでは。