深野和紙

寒い!!冬本番ですね。木曜日辺りが雪の可能性大、どうなる事やら。

深野和紙って知ってます?飯南の深野では昔、和紙の産地だったらしい。
楮(こうぞ)という木の繊維を使って和紙をすいていたそうです。昔うちのお爺さんと親父が和紙を売って商売をしていたそうですよ。

そんな昔ながらの和紙を復活させて活動しているグループがあります。

和紙和牛センター ここを拠点に色んな活動をしてます。

親父もその中のメンバーでイベントに参加したり、TVや新聞に載せてもらったりとなかなか盛んな取り組みをしてます。

なのでうちはそこらじゅうに和紙が張り付けてあります。おまけに水墨画も始めたみたいで和紙に水墨画が描かれて、壁に和紙&水墨画( ̄Д ̄;;
乾燥しているこの時期、非常に燃えやすい家になっております(笑)

Dscf4215

たまたま用事でセンターに行ったのでご紹介。

Dscf4210

いきなり子供たちがぞろぞろ出てきました。何事!?と聞いてみたら、小学生の6年生だそうで卒業証書を和紙で作りたいとの事で見学なんだそうです。

こういう取り組みは良いですよね。地元の産業を子供たちが活用できるというのは。
卒業証書を和紙でもらうなんて嬉しいですね。思い出になりますよね。

Dscf4214

外には楮なんですかね?ずらっと干してあります。乾燥させるんでしょうか。

Dscf4212

それを湯掻くのかな。すいませんね、よく分かりません(笑) 今度聞いときます。

和紙と和牛の里、飯南にこんな所があるというのも知っている人も少ないと思うので、アピールできるいい機会ですよね。

薪ストーブ生活を応援する店舗 たかお農機店

三重県松阪市飯南町粥見746-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休
土日も頑張って営業しています。
Tel 0598-32-4675
HP https://noukiyatakao.com/
>>お問い合わせはこちら<<

三重県松阪市飯南町の農機具店です。
各種農機具の販売・修理を取り扱うほか、薪ストーブや獣害対策品も取り扱っています。
移住者さんの田舎暮らしを全力で応援しています。
メーカー問わず、修理対応できます。
お勤めの方にも農作業のトラブル対応出来るよう、土日も営業しております。
でも急な用事でお休みする場合もありますので、要確認お願いします。
安心な農作物を自給したい方に、量販店には出来ない価値をお届けしたいです。

コメント

  1. 深野で和紙が有名だったなんて知りませんでした(◎_◎;)
    おじいちゃん、深野の人だったんで生きてたら色々教えてくれたんだろうなぁ。
    子供達の卒業証書が自分たちで作った和紙なんて最高ですね!
    うちの子供にもさせてあげたい・・・。
    スマホ、今持ってる赤いやつの新しいの、なぜか画面を小さくしてきたんですよ(´Д`)
    それはあかんやろ!
    でもテンキーは魅力的。
    旦那はすぐにでもモトローラが欲しいみたいで、「アンドロイドの方がいいって!」と説得され中な毎日です。
    iphone5も捨てがたい・・・。
    もうすぐ津の古民家カフェでスマホの講習会ありますね。
    行きたい・・・。
    でもスマホすでに持ってる人向けですよね

    • たかおのーき
    • 2012年 2月 02日 6:13pm

    メガネさんも知りませんでした?
    地元でも知らない人も結構いますからね。
    色んなメディアで取り上げられているんで、この機会に広がっていけば良いですね。
    卒業証書に和紙を使うって思い出になりますよ。
    赤いのあかんですか(笑)やっぱり、画面は大きい方がよさげ?
    アンドロイド良いですよーーー( ̄ー ̄)ニヤリ
    講習会、実は自分も気になってます(笑)
    これから持つ人でもいいと思いますよ。
    こんど聞いときます。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


オンラインショツピングはこちら

草刈り機修理依頼フォーム

人気記事

  1. 先日の雨は久しぶりで、潤いました(笑)野菜も、元気です。周辺はすっかり人も見なくなった田んぼ…
  2. 早くも三月も終わりを迎えようとしてますが、桜もそろそろでしょうか。来月に入ると田植えの準備が…
  3. 10月入ってますが、暑くないですか?残暑厳しい秋と、なってます。前編に引き続き、我が家の収穫…
  4. 5月も残り少しになってきましたが、異常な早さの梅雨入りに、驚きと心配が入り混じってます。昨年…
  5. すっかり秋の気配がやってきまして、山間部の我が家ではちょっと厚めの布団に替えました。夜中に寒くて我慢…
  6. 八月に入りました。令和二年も半分以上過ぎました。農薬散布も、今年ぐらい振り回された年はない!…
  7. 連休最終日、お休みの方は例年ならキャンプや海にと出かけるシーズンですがもうしばらく自粛した方がよさげ…
  8. 4月も今日で終わり。明日から5月ですね。八十八夜も、まもなくです。日に日に春の暖かさを感じま…
  9. 日曜日、焚火用の薪を買いに来て頂いた方、お茶の剪定の機械の修理に来て頂いた方等々日に日に春を感じます…

ブログアーカイブ

このエントリーをはてなブックマークに追加



 





PAGE TOP