【庭にワカメ?除草剤が効かない!イシクラゲの謎と庭の雑草対策に挑む】赤畠大徳さんが作る鍛造一本爪草取りの出番です。

春雨が降り続く中、庭の雑草がどんどん生えてくる・・・その中には見慣れないイシクラゲという厄介なもの!?が増えていることに驚きます。

この記事では、春の雨季における庭の雑草対策と、イシクラゲについて探求してみたいと思います。

雨が多い季節は、庭に増えてくるのがこんな物体!?ワカメ?ブヨブヨして、絶対触りたくないやつ(笑)

とにかくよく滑る!雨の日にお客さんとこに行ったときに、庭先で(特に坂道)は足元を見ながら、ゆっくり歩くようにしてます。

過去に滑ってケガをしてます・・・皆さんもお気をつけて。

何なのこれ?ってよく聞かれるんですが、正式名はイシクラゲというラン藻類の仲間とか。

一般的な除草剤を使われている場所なんかは、多い気がします。

何故かというと雑草用の除草剤ではイシクラゲには効果が無いようで、除草剤で雑草が消えると活動範囲を広げるべく、だんだんと広がって来るのかなと個人的には思ってます。

どうしたらいいのか?イシクラゲ用の駆除剤、というものがあるようです。使ったことが無いので効果は不明ですが、ネットで見る限り効果ありな感じです。

↓厄介なイシクラゲに。農薬ではないので安心ですね。お試しください。

先ほども書きましたが、除草剤を多用してるお家の庭はイシクラゲが多いと感じます。

でもイシクラゲとか雑草って、除草剤を使わずにどうしたら減らせれるの?

草だらけの庭も困るし・・・除草剤を庭先で使うと、うちは猫も犬もいるし心配だわ・・・出来たら使いたくないって方も多いかと。

草抜きってコツがいるの?等々・・・

薬に頼りたくない方には、刈るか取るかになりますが使いやすいこんな商品をお勧めします。

うちのがんこ市ページでも、ご紹介してます。赤畠大徳さんが作る鍛造一本爪草取り

葉っぱをむしっても、根っこを取り除かないと早々にまた生えてくる厄介な雑草に、最適な細身のボディが軽い力で土に深く入ります。深く入れば根っこも取りやすい!

コンクリートの隙間などにも入っていくので、こんな場所にも最適です。

動画を撮ってみました。お店の、玄関前の雑草を抜きました。

最近は口コミでも売れていて、組の出合いの草取りの際にも、この草取りを持ってこられる方がいるよって話してくれました。

手作り品なので、一本一本少しづつ形も違ってますが味があって良いと好評です。

広範囲はさすがに取るのは大変ですが、お庭にはあんまり除草剤は使いたくないのが、本音かと思います。

でも最近の暑さは昔と違いますからねー。無理せずに対処してくださいね。

倒れてしまっては元も子もないですから。

雨が続くと予定が変わってきて、困ってしまいます。

また書きますね。良かったらご覧ください。

かじ安 大徳君の記事も書いてます。

youtubeに大徳君登場!!たかお農機店も時々、出ております(笑)

studio nijiiro original film archives vol.1『鍛冶屋 赤畠大徳』

↓厄介なイシクラゲに。農薬ではないので安心ですね。お試しください。

 

薪ストーブ生活を応援する店舗 たかお農機店

三重県松阪市飯南町粥見746-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休
土日も頑張って営業しています。
Tel 0598-32-4675
HP https://noukiyatakao.com/
>>お問い合わせはこちら<<

三重県松阪市飯南町の農機具店です。
各種農機具の販売・修理を取り扱うほか、薪ストーブや獣害対策品も取り扱っています。
移住者さんの田舎暮らしを全力で応援しています。
メーカー問わず、修理対応できます。
お勤めの方にも農作業のトラブル対応出来るよう、土日も営業しております。
でも急な用事でお休みする場合もありますので、要確認お願いします。
安心な農作物を自給したい方に、量販店には出来ない価値をお届けしたいです。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


オンラインショツピングはこちら

草刈り機修理依頼フォーム

人気記事

  1. 先日の雨は久しぶりで、潤いました(笑)野菜も、元気です。周辺はすっかり人も見なくなった田んぼ…
  2. 早くも三月も終わりを迎えようとしてますが、桜もそろそろでしょうか。来月に入ると田植えの準備が…
  3. 10月入ってますが、暑くないですか?残暑厳しい秋と、なってます。前編に引き続き、我が家の収穫…
  4. 5月も残り少しになってきましたが、異常な早さの梅雨入りに、驚きと心配が入り混じってます。昨年…
  5. すっかり秋の気配がやってきまして、山間部の我が家ではちょっと厚めの布団に替えました。夜中に寒くて我慢…
  6. 八月に入りました。令和二年も半分以上過ぎました。農薬散布も、今年ぐらい振り回された年はない!…
  7. 連休最終日、お休みの方は例年ならキャンプや海にと出かけるシーズンですがもうしばらく自粛した方がよさげ…
  8. 4月も今日で終わり。明日から5月ですね。八十八夜も、まもなくです。日に日に春の暖かさを感じま…
  9. 日曜日、焚火用の薪を買いに来て頂いた方、お茶の剪定の機械の修理に来て頂いた方等々日に日に春を感じます…

ブログアーカイブ

このエントリーをはてなブックマークに追加



 





PAGE TOP