気が付けば・・・ってもう三月。
ようやく春の兆し。くしゃみで分かる、今日この頃(笑)
畑や田んぼに出向く用事が、増えてきました。みなさん動き出しましたよ!!
先日はこんな事もしてきました。
数年前にお世話になった、素人でも炭を簡単に作る事が出来る炭焼き器のお手伝いです。
ずっと使われて無かったんですけど、場所を変えて使われるとの事で行ってきました。
目的は近年問題になっている竹の放棄地の拡大を、竹炭を焼く事によって解決できないかという取り組みです。
おおよそドラム缶一杯ほどの炭を一度に焼けるのが、経験が要らずで簡単に焼ける優れものです。
準備していてもらった乾燥した竹を入れるんですが、おや!?もしかして全然足りない?
斧とか道具はあるのね?手伝うしかないですね(笑)
この辺はアジサイの有名な場所ですが、シカの食害で華も減りつつあります。
匂いに敏感な獣たち、炭を焼く匂いはきっと嫌なはず。炭を頻繁に焼く事によって、獣害対策に一役買ってくれれば良い事づくめ(*^_^*)
竹を割るのって結構大変。節も取らないといけないし、鉈も力が要ります。
事前の準備は必須です(笑)
ようやく満タンになりまして、着火するわけですが仕事の関係で帰らせて頂きました。
後は過去に焼いた記憶を思い出して頂いて、お願いします。
でもそんなに難しくないのがこれの良いところ。
きっとうまく焼けますよ!
後日、お邪魔して見せて頂いたのがこちら。
良い物出来てます!!
既に料理に数回使われて、大好評だったとか。
どんどん広がる竹林、うまく活用法が見つかると良いですよね。
薪ストーブ生活を応援する店舗 たかお農機店
三重県松阪市飯南町粥見746-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休
土日も頑張って営業しています。
Tel 0598-32-4675
HP https://noukiyatakao.com/
>>お問い合わせはこちら<<
三重県松阪市飯南町の農機具店です。
各種農機具の販売・修理を取り扱うほか、薪ストーブや獣害対策品も取り扱っています。
移住者さんの田舎暮らしを全力で応援しています。
メーカー問わず、修理対応できます。
お勤めの方にも農作業のトラブル対応出来るよう、土日も営業しております。
でも急な用事でお休みする場合もありますので、要確認お願いします。
安心な農作物を自給したい方に、量販店には出来ない価値をお届けしたいです。
この記事へのコメントはありません。