曇り空の日曜日、こんな時こそやるしかありません!!誰も来ないし・・・(汗)
サボりだしたら一気に伸びてきました、店舗隣の農地。ここでは農機の実演をやったり、ドローン飛ばしたりと色々活用しております。
耕作はしていないので、年中荒れ放題。過去にはコンニャク栽培もしてましたが、現在は雑草の勢いには勝てず放置となってます。
こんな光景は今やどこでも見る事が出来ますが、皆さん日々、何とかしようと奮闘されております。
草刈り機、除草剤、等々各メーカーから様々な機械が発売されて、うちのお店でもこれからの季節は、草刈り関係の農機しか売れない程になって来てます。
最近の人気はうちはまだ販売してませんが、ラジコン草刈り機が人気のようです。太陽パネルの下とか、傾斜に強いタイプだとか色々出てますが、お掃除ロボットの様な、勝手に無人で刈ってくれる時代もすぐそこですね。
ハンマーナイフという農機がこの時期は品薄になる程良く売れてますが、当店でもレンタルしています。
色々メーカーがありますが、今回はオーレックの小型タイプを、使用しています。
どんな機械?って方もあるかと思いますが、背の高い雑草や伸びすぎた雑草でも刈り倒すのではなく、粉砕して刈っていき自走する草刈り機です。
放置した農地は草がどんどん伸びて、入っていくもの困難なほど。端っこからだんだんと刈っていきます。
長く伸びた雑草はゆっくりと、短いのは早いモードで刈る事が出来ます。切り替えのレバーが付いてます。
長い草は、バインダーで稲刈りをしているイメージ!?刈った後は、粉砕した草が敷かれていく感じで処理されていきます。
動画も撮ってみました。良かったら参考にしてください。
曇り空で汗もそれほどかかず、久しぶりに綺麗になりました(笑)
刈っても刈って、も毎年きっちりと生えてくる厄介な雑草ですが、少しでも楽にできるように進化してきた草刈り機。
お勤めをされてる方は限られた休みの中で、農作業は大変です。
費用は掛かってしまいますが、快適作業をして頂けたらと思いますね。
また数か月経ったら、この風景も見事に戻ってるんでしょうけど・・・とりあえず、すっきりしました(笑)
ではまた。
↓オーレックはハンマーナイフのスペシャリスト
↓うちで一番人気のチップソーです。石に強くて、かなりおすすめ!
草刈り機修理依頼フォーム
薪ストーブ生活を応援する店舗 たかお農機店

三重県松阪市飯南町粥見746-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休
土日も頑張って営業しています。
Tel 0598-32-4675
HP https://noukiyatakao.com/
>>お問い合わせはこちら<<

三重県松阪市飯南町の農機具店です。
各種農機具の販売・修理を取り扱うほか、薪ストーブや獣害対策品も取り扱っています。
移住者さんの田舎暮らしを全力で応援しています。
メーカー問わず、修理対応できます。
お勤めの方にも農作業のトラブル対応出来るよう、土日も営業しております。
でも急な用事でお休みする場合もありますので、要確認お願いします。
安心な農作物を自給したい方に、量販店には出来ない価値をお届けしたいです。
草刈りお疲れ様です。
うちも、毎年雑草には悩まされています。
裏の斜面は特に・・・。
今はまだどうにかこうにか自力でやっていますが、あと数年したらもうだめかも~。
斜面に這いつくばるようにして自動で草刈りをしてくれる「斜面対応・草刈りルンバ」が欲しいです。。。
まるこ母さん
雑草の憂鬱な、季節になりました(汗)
どんな年でもきっちり生えますから、逆に凄いですよね。
田舎好きな方でも、雑草がこんなに大変って知らないかも。
ルンバ良いですねー!芝刈り機は、自動のが販売されてますからもうすぐですよ。
勝手に刈って自分で充電!早く出てって感じですね(笑)