梅雨の真っ只中、アジサイの花で有名な旧勢和村を走っておりました。今年は
恒例の「あじさい祭り」に参加が出来ませんでした。6年ほど連続で出店しておりましたが、どうしても休めない用事の為に今年はお休みです。
毎年ものすごい人でごったがえす会場で、準備も大変なんですが、行かないと気になってしまいますね。来年はまた参加したいですね。
今年もようやく薪を積み終えたなーと薪置き場を眺めていたら、そういえば皆で運んでもらったよな?とふっと思い出しました。(Aさん、Yさん遅くなりました。すみません(汗)
以前、チエンソーを購入頂いたお客さんに薪をプレゼントしたんです。プレゼント
といっても運ぶのは自分達。
小雨降る中、家族で集まって頂きました。自分は仕事で手伝えませんでしたが、チームワーク抜群であっとゆうまにダンプ3台分の雑木が積み込まれました。初めての薪集めとチエンソーの操作に慣れるまではしばらくかかると思いますが、チエンソーは使い方を誤ると危険な道具です。慎重に使っていただきたいですね。
途中で私、偉そうに目立ての仕方などもご指導させて頂きました。やはり目立ては肝心です。
年々薪集めのメンバーが増えてきました。非常にありがたい事です。同じ目的で集まって同じ話題を語り合う。
いいじゃないですか!理想としている事がだんだんと広がってきています。
何か薪ストーブを通して皆さんと出来ればと考えております。
薪ストーブ生活を応援する店舗 たかお農機店
三重県松阪市飯南町粥見746-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休
土日も頑張って営業しています。
Tel 0598-32-4675
HP https://noukiyatakao.com/
>>お問い合わせはこちら<<
三重県松阪市飯南町の農機具店です。
各種農機具の販売・修理を取り扱うほか、薪ストーブや獣害対策品も取り扱っています。
移住者さんの田舎暮らしを全力で応援しています。
メーカー問わず、修理対応できます。
お勤めの方にも農作業のトラブル対応出来るよう、土日も営業しております。
でも急な用事でお休みする場合もありますので、要確認お願いします。
安心な農作物を自給したい方に、量販店には出来ない価値をお届けしたいです。
この記事へのコメントはありません。