またまたよく降りました。降りすぎて怖いぐらいです。
すでに使っている方も多いかと思われますが、今更ながらご紹介します。
薪運びの必需品(我が家ではそうなると思います。おそらく(笑) 名前はなんでしたっけ?
コ○リで買って来ました。サイズは大と小があって我が家の薪置き場の通路を考えて小にしました。
シーズンに入って焚いている人も多いと思いますが、薪を運ぶのってけっこう面倒じゃないですか?
朝、出かける前に持てるだけ手に持って何回も往復。もう10年運んでます・・・・。
なんでもっと早く知らなかったのか?良いですわーこれ。
ゴンゴン放り込んで引っ張って行くですが、大量に運べて楽。一回で終了です。
タイヤがけっこう大きいので砂利も問題なし。
先日お店に来て頂いた、CGTBさんが持っていたので欲しくなりました(笑)
なんと良いものをご紹介頂きありがとうございます。
これでうちの嫁さんも楽々薪が運べます。(目的はそれだったりして(笑)
薪ストーブ生活を応援する店舗 たかお農機店

三重県松阪市飯南町粥見746-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休
土日も頑張って営業しています。
Tel 0598-32-4675
HP https://noukiyatakao.com/
>>お問い合わせはこちら<<

三重県松阪市飯南町の農機具店です。
各種農機具の販売・修理を取り扱うほか、薪ストーブや獣害対策品も取り扱っています。
移住者さんの田舎暮らしを全力で応援しています。
メーカー問わず、修理対応できます。
お勤めの方にも農作業のトラブル対応出来るよう、土日も営業しております。
でも急な用事でお休みする場合もありますので、要確認お願いします。
安心な農作物を自給したい方に、量販店には出来ない価値をお届けしたいです。
いつも農業現場の知らない様子を楽しく見させて頂いています。
さて、今回は非常に上記の写真のものに惹かれました。私も薪運びで大変苦労しております。
すみませんが商品名を教えて頂けないでしょうか?またお値段はおいくらぐらいなのでしょうか?宜しくお願いします。
買ってしまったのですね。
だけど、なんでコ○リって伏字なんですか…
それに、CCTBになっていますが…
よっしーさん
KETER社の確か「kiddies go」だったと思います。
値段は、2,000円程度ではなかったかと記憶しています。
なかなか使い勝手がいいですよ。
私も、これ買おうかと思案中です。
このまま部屋に持ち込もうと考えたのですが、プラスチック製でストーブの近くに置くのがどうかと思ってます。
CGTBさん
教えていただきどうもありがとうございます。
コメリが近くにないので、コメリドットコムで探したのですが見つからず困っておりました。
検索をかけたら一発でヒットしました。
これから検討してみます。
よっしー さん、コメントありがとうございます。
見て頂いて非常にうれしいです。うまく田舎をお伝え出来ているか不安なところですが、長くお付き合いできればと思います。
遅くなりましてすみません、CGTBさんが教えて頂いたとおりの商品で、コメリで購入しました。(笑)
本日も使用しましたが、快適そのものです。これから大活躍ですよ。
薪ストーブネタ、また発信して行きますんで、これからもよろしくお願いします。
CGTBさん、買ってしまいました(笑)
いいですよ、これ。さすがCGTBさん、道具が判る人(笑)
名前すみません(汗)打ち間違えてしまいました。修正しておきましたのでお許しを(笑)
北川さん、こんにちは。
これ、抜群です。(笑)
今日も朝の雨の中薪運びでしたが、今まで数回運んでいたのが一回で終了です。
ストーブの近くですか、どうでしょう。プラなんでなんとも・・・
変形したらショックですよね。外に置いて運び込みがいいかも。