モロヘイヤって知ってます?よね。エジプト原産でしたっけ。
すっごく栄養があるんだそうです。
頂きました 袋一杯。(笑)
この辺の農家さんけっこう作ってるんですよね。これは鹿も食べないみたいです。今のところ。
でも最近、コンニャクの葉っぱを鹿が食べるそうです。昨日、お客さんが全部やられたって言ってました。
葉っぱをやられると芋が成長しないですよね。今までは食べないって聞いてましたがそこまで食べるもの無いんですかね。
で、モロヘイヤ皆さん好きですか?オクラってどうですか?ぬめり系って栄養あるんですよね。特に夏バテに良いみたいですよ。
納豆は大好きなんですけど、ちょっと違うかな。
どうやって食べたらいいのか。かなりあります。お勧め調理法を教えていただきたいです。
でも苦労して育てた野菜を頂けるなんて恵まれてます。街の人って大根一本でもお金を出さないと手に入らないんですよ。
田舎のよさってこんなとこですよね。
薪ストーブ生活を応援する店舗 たかお農機店
三重県松阪市飯南町粥見746-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休
土日も頑張って営業しています。
Tel 0598-32-4675
HP https://noukiyatakao.com/
>>お問い合わせはこちら<<
三重県松阪市飯南町の農機具店です。
各種農機具の販売・修理を取り扱うほか、薪ストーブや獣害対策品も取り扱っています。
移住者さんの田舎暮らしを全力で応援しています。
メーカー問わず、修理対応できます。
お勤めの方にも農作業のトラブル対応出来るよう、土日も営業しております。
でも急な用事でお休みする場合もありますので、要確認お願いします。
安心な農作物を自給したい方に、量販店には出来ない価値をお届けしたいです。
タイトルにまったく関係ない話ですが!
8月6日の夜8時頃、飯南方面の空にUFOが浮かんでました。信じてもらえんかもしれんけど。
寝転んでテレビ見てるとき、なにげなしに窓の方を見ると
やたらでがい星が、でも何かちがうなーとおもって嫁に「あれ何やろ」って聞いたら消えてったわ。しばらくするとまた光ってくるから双眼鏡でみたら半透明に光る三角形の物体やった。正確には、小さい○「丸」が三角形に集まった物。
何回か不規則に消えたり光ったり、表現しにくいけどプラチナ色の光やったわ。同じ場所で。
子供も双眼鏡で見たからなんも言わんと、「どんなんやった」って聞いたら同じ事言っとったから見間違いではないと思うけど。大騒ぎしてたらゆっくり消えてったわ。
まったく関係のない話と長文でゴメン!
誰かに話したかっただけなんさ。
みつぎ、まったく関係ない話やけど面白い(笑)
興味ありありです。
半透明に光る三角形の物体?飛行機じゃないの?最近低いとこ飛んでるしなー。それか人工衛星。
他にも誰か見ている人があったら様子が聞けるよな。
8時ごろか、寝転がって居眠りしとったかも(笑)