農機屋、大阪に行く。

日曜日、ほぼ周辺の田植えも終わりひっそりとなっております。

Dscf4891

ゴムキャタ花壇のナデシコも満開です。毎年この時期に花を咲かせてくれます。
色鮮やかで良いですよね。好きな花です。

さてと、今回はこの前に行った大阪の話を書きたいと思います。

大阪!?遊びに行ったんか?とお思いの方もあるかと思いますが、仕事です(笑)

Dscf4776

「大阪文化財研究所」過去にうちの店舗では、出た事のない名前でしょう。
飯南町からなぜにココに・・・知りたいですか?ですよねーという事にしときますね(笑)

数年前からお付き合いさせて頂いているお客さん、週末に農作業に来られてます。
色々とお世話になってますが、このようなお仕事をされている訳です。

文化財。発掘されたずーーと昔の木製の板やら、水路の囲いなど様々なものが持ち込まれます。
TVでエジプト関連の放送が好きな自分としては、たまらん世界なんです(笑)
ロマンを感じますよねー数百年?もっと?の昔の時代に当時の人が作ったものが現代に発見されているんですよ。なんかすごい!!

その研究所に今回、玄米保冷庫をお世話になる事になりました。
保冷庫?ってなりますよね。でも今回の使い道は違うんです。

Dscf4767

冷やすのはお米でなく、発掘品。詳しくは書きませんが、素早く温度を下げるのが目的です。
設置はメーカーの方々でご挨拶と確認にお邪魔させて頂きました。

Dscf4779

メーカーの方も今回の目的の使用は初めてだそうで、かなり気を使って頂きました。
申し訳ないほどに見ているだけでした(汗)

テキパキと組み立てして頂き、設置も早々に完了。
用途にうまく使って頂ければいいのですが。

Dscf4774

うちの人気商品「ハーブペレット」も置いて頂いてます。ネズミに効果抜群。
猪やシカは居ないけど街でもネズミは居ますよね(笑)

でも、さすがに大阪。楽しい街ですよ。
組み立て中に繰り広げられた話をきっちり聞かせて頂きました。

Dscf4772

「その辺に、ネジ余ってへん?」 「あるよ、500円やけど」 「一本、500円?高っいわー!!100円にまけといて」 
ほんとの話。やけにうれしかったです(笑) こっちではまず、出ないなー。

帰りの駅でもおばちゃんに道聞いたら「こっちやと思うで、にいちゃん」って言ってました(笑)TVで見たとおり、やたら短い髪のおばちゃん多いし(笑)

Dscf4789

鶴橋久しぶりに行きました。昼時だったので駅の近くのお店に入りました。

Dscf4786

注文したのは餃子定食。出てきたのはこの皿とご飯とスープ。
餃子どこ?端っこにおった・・・乗ってるのはエビの天ぷら、野菜炒め、サラダ、見えませんが漬物(笑)
野菜炒めの汁がサラダに掛かって不思議な味に。天ぷらをめくったら漬物が汁たっぷりで出てきました。これが大阪の味!!皿洗うのが楽やな。
こっちではまず、お目に掛かれない盛り合わせ方。
でもこれが普通なんでしょう。皆普通に食べてました(笑)

Dscf4788

鶴橋って韓国って感じ(行った事ないですが)お土産に韓国の海苔巻を買ってきました。
キムチを買いたかったんですけど、電車なんで断念。美味しそうでした(泣)

今回は貴重な体験をさせて頂きました。新しい業界で保冷庫も活躍してくれれば嬉しいですよ。新しい販路にも結び付くかもしれませんし。

そんな訳で仕事で大阪に行ってきました。楽しい街ですね。

さて日曜なんで早めに帰りますかね。明日も仕事です(^-^;

薪ストーブ生活を応援する店舗 たかお農機店

三重県松阪市飯南町粥見746-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休
土日も頑張って営業しています。
Tel 0598-32-4675
HP https://noukiyatakao.com/
>>お問い合わせはこちら<<

三重県松阪市飯南町の農機具店です。
各種農機具の販売・修理を取り扱うほか、薪ストーブや獣害対策品も取り扱っています。
移住者さんの田舎暮らしを全力で応援しています。
メーカー問わず、修理対応できます。
お勤めの方にも農作業のトラブル対応出来るよう、土日も営業しております。
でも急な用事でお休みする場合もありますので、要確認お願いします。
安心な農作物を自給したい方に、量販店には出来ない価値をお届けしたいです。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


オンラインショツピングはこちら

草刈り機修理依頼フォーム

人気記事

  1. 先日の雨は久しぶりで、潤いました(笑)野菜も、元気です。周辺はすっかり人も見なくなった田んぼ…
  2. 早くも三月も終わりを迎えようとしてますが、桜もそろそろでしょうか。来月に入ると田植えの準備が…
  3. 10月入ってますが、暑くないですか?残暑厳しい秋と、なってます。前編に引き続き、我が家の収穫…
  4. 5月も残り少しになってきましたが、異常な早さの梅雨入りに、驚きと心配が入り混じってます。昨年…
  5. すっかり秋の気配がやってきまして、山間部の我が家ではちょっと厚めの布団に替えました。夜中に寒くて我慢…
  6. 八月に入りました。令和二年も半分以上過ぎました。農薬散布も、今年ぐらい振り回された年はない!…
  7. 連休最終日、お休みの方は例年ならキャンプや海にと出かけるシーズンですがもうしばらく自粛した方がよさげ…
  8. 4月も今日で終わり。明日から5月ですね。八十八夜も、まもなくです。日に日に春の暖かさを感じま…
  9. 日曜日、焚火用の薪を買いに来て頂いた方、お茶の剪定の機械の修理に来て頂いた方等々日に日に春を感じます…

ブログアーカイブ

このエントリーをはてなブックマークに追加



 





PAGE TOP