戻り梅雨って言うらしいんですが、戻り過ぎでしょ!何ですか、この天気は。
湿気が多いので、厄介なことばかり。事務所はどこも湿り気満載で、不快指数100って感じです(汗)
いもち病も、ちらほら出てきてるようです。カビ関係なんで、湿気が原因でしょうね。もう苗箱撒きの予防剤の効果も消えてくるので、新たに散布しないといけませんね。
我が家は米作りやめましたが、数年前に穂をイモチにやられてほぼ収穫できなかった年がありました。甘く見ると大変ですよ。
こないだから、敷地の草刈りばかりしてます。
雨が多いと、雑草の伸びるスピード早っ!こないだ刈ったばかりの気がしますが、また刈ってます。
隣の放置の野菜畑も、草だらけ!ハンマーナイフ出動で刈りました。
コンニャクも例年の様に生えてきてますが、見慣れないものが出てきてました。
花が咲いて実が成ってました。コンニャクの種が、中に入ってます。
種が育ってこんな立派な葉っぱを、広げるのが何かすごい!
別の敷地も刈りました。
ここは砂利なんで、バリカンのタイプで刈ってます。
動画もありますので、良かったらご覧ください。
雑草って、こんなにしつこかったっけ?
この時期の定番作業と割り切ってましたが、刈る人も最近は疲れてきてる感満載です(汗)
なにせ田舎に人が少ない。年々高齢化してる。耕作放棄地が増えて、刈る面積が一気に増えてる・・・など
自治会の草刈り作業も集落によっては、出れる人がいなくて道も草だらけになって来てます。
「草が生えない、薬ないか?」って最近よく聞かれますが、「ありますけど、樹木も枯れますよ」って言ってます。
ある人が言ってました「田舎に観光地を造るのは良いけど、そこに行くまでの道のりも観光地やで」
確かにそう思います。そこだけきれいに仕上げても、たどり着くまでの道のりが荒れていては魅力半減です。
里山は先人が作り上げた人工物なんですが、いよいよ自然に戻ろうとしています。
たまに帰ってきた街で住む人が、まずは庭の草刈りからやらないと家に入れない。そんな時代が来ないことを祈りつつ、締めさせていただきたいと思います。
完全に愚痴ですな、今回は(笑)まぁリアルな田舎の現実という事で、ご了承ください。
ではまた!
草刈り機修理依頼フォーム
薪ストーブ生活を応援する店舗 たかお農機店
三重県松阪市飯南町粥見746-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休
土日も頑張って営業しています。
Tel 0598-32-4675
HP https://noukiyatakao.com/
>>お問い合わせはこちら<<
三重県松阪市飯南町の農機具店です。
各種農機具の販売・修理を取り扱うほか、薪ストーブや獣害対策品も取り扱っています。
移住者さんの田舎暮らしを全力で応援しています。
メーカー問わず、修理対応できます。
お勤めの方にも農作業のトラブル対応出来るよう、土日も営業しております。
でも急な用事でお休みする場合もありますので、要確認お願いします。
安心な農作物を自給したい方に、量販店には出来ない価値をお届けしたいです。
そもそも梅雨明けしていませんよねー。「戻り梅雨」って、便利な言葉・・・。
続く雨で本当によく雑草が伸びますね。
草刈りは「梅雨明け」をしてからと割り切っているところです。どんどん伸びるので怖ろしいですが・・・。
自宅の草刈りだけでも大変なのに、広い畑もとなると大仕事! 涼しい時期ならいいですが、蒸し暑いので最悪。
熱中症に気を付け乍ら作業をしてくださいね。
我が家のまわりは別荘のお宅が沢山ありますが、外国のようにゆっくり過ごすという習慣もお休みもないので、伸びきったお庭の草刈りに貴重な時間を費やし疲れて帰って行かれる方も多いです。・・・で、段々足が遠のき、そのうちに売却してしまうというパターン。
「田舎に観光地を造るのは良いけど、そこに行くまでの道のりも観光地やで」は確かにそうですね。
観光地も別荘も作ってみてから気付くものなのかもしれませんね。
まるこ母さん、毎日どこかで大雨!?どうなってるんでしょうね。
別荘に休みに来たのに、まずは草刈りから・・・まさにあるある現象!
管理人に頼むと管理費が偉い事になりそうなんで、自分でやろうとなると最初は頑張るけど、そのうち力尽きるって感じでしょうか。
「田舎に観光地を造るのは良いけど、そこに行くまでの道のりも観光地やで」はある意味名言だと思いました(笑)
雑草はどんな異常気象でもたくましく生えてきますが、先人は手で取っていたのが信じられないです。
ほんとの梅雨が明けたら、異常高温かもしれません。
無理せずに作業していきましょうね。