グンっと寒くなりました。流石にストーブ焚かないとダメですね。
がんこ市まで2週間・・・気持ちばかりが焦ってきました。準備、もちろんのこと。一緒に出品してくれるメンバーの様子。どうにも落ち着きません(^-^;
でもここまで来たらやるしか無いのです。後は天気ね(笑)
先日、飯高の波瀬まで行ってきました。波瀬の風の北川さんに会ってきたんですが、こないだTVの撮影があったそうです。内容はもちろんクレソンでした。
12月初旬に放送みたいなんで、またお知らせしますね。
寒い日で気温6度・・・山には少し雪が積もってました。飯南から30分ほどですが別世界です(笑)
長い事飯高に行ってますが、初めて船戸という集落に向かいました。
先日、機械を購入して頂いたので様子を伺いがてら挨拶に行こうかなという事で。
一本道を走り集落が見えてきました。聞けばここには10件家があり、一番若い人で60代だそうです。
少し時間もあったので話をしていましたら、一台の車が庭先に入ってきました。
けっこう人が出入りしてるんだな何て思ってましたら、実は魚屋さんでして。
昔のイメージでKトラにカバーを搭載した感じかと思いきや、普通の車で発泡スチロールに魚やエビやら沢山入ってました。
こうやって一件一件廻ってみえるんでしょうか。高齢者で買い物に行きにくい方には、嬉しいサービスです。
車に乗れないと不便という、田舎の実態が見れた気がしました。
国道まで行けば、町のバスが乗せて行ってくれる。でもそこまでの道のりもけっこう遠い。
飯高にはそんな集落が他にもまだあります。
この問題も全国的な問題ですから深刻ですよね。車に乗れなくなったら、病院も買い物も困ることだらけです。
でもこの辺のお年寄りはパワーがありますねー。車の運転もへっちゃらだし、クレソンもそうですけど、地域おこしのにも協力してくれてかなりの戦力になってますし。
飯南も先日の棚田まつりでも感じたんですが、ヤルときはすごい力が発揮されるのだなと思いました。
皆で集まれば、まだまだ何か起こせる可能性をすごく感じてます。
薪ストーブ生活を応援する店舗 たかお農機店
三重県松阪市飯南町粥見746-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休
土日も頑張って営業しています。
Tel 0598-32-4675
HP https://noukiyatakao.com/
>>お問い合わせはこちら<<
三重県松阪市飯南町の農機具店です。
各種農機具の販売・修理を取り扱うほか、薪ストーブや獣害対策品も取り扱っています。
移住者さんの田舎暮らしを全力で応援しています。
メーカー問わず、修理対応できます。
お勤めの方にも農作業のトラブル対応出来るよう、土日も営業しております。
でも急な用事でお休みする場合もありますので、要確認お願いします。
安心な農作物を自給したい方に、量販店には出来ない価値をお届けしたいです。
この記事へのコメントはありません。