お盆を過ぎたら一気に暗くなるのが早くなってきました。季節は確実に秋に向かっているようです。
いつものアポ無し突撃訪問(笑)のご紹介です。
元丈の里。多気町波多瀬地区にある薬草の足湯で有名な施設ですが、その近くに「ゆめ工房」という施設が新たに8月にスタートしました。
突然お邪魔させて頂いたのですが、親切に対応して頂きずうずうしくも上がり込み(笑)お話を聞かせて頂きました。
6次産業活性化施設、難しい言葉ですが地元で農作物を生産して加工して販売しようという施設ですね。
そこで何を加工するのかという事ですが、まだまだ発足したばかりで、機材も揃っていないのですが、室内を眺めますとこのような機械がありまして。
「米粉」を活用して行こうという事ですね。小麦が高騰した時に一気に話題になった米粉ですが最近はちょっと話題も少なめですが、需要は確実にあります。
世界の小麦需要から考えますと個人的には将来、小麦粉はどんどん値上がりしていくと思います。
米粉をパンにする技術も日本には完成されている訳で、需要も伸びるはずです。
主要メンバーの方々です。偶然にもお客さんちの奥さんでしたので、色んな話を聞かせて頂きました。
3人の方にお会いした時に、正直かなり期待できるなと感じました。
他にも色んなとこにお邪魔してるんですが(笑)メンバーの方は失礼ながらちょっと年上の方が多いです。
田舎の活性パワーにはおばちゃん達が絶対に欠かせません。
でもこれから田舎で生活して行こうという若いお母さんたちのパワーも必要です。
話を聞いてるとやっぱり発想が違います。ケーキ屋さんに売り込みに行ったり、ネットでブログやツイッターをやりたいという話が出てきました。
これからの地域発信には、若いお母さんたちの取り組みが成功のカギなのだと思いますね。
定期的に発信されるチラシを頂きました。メンバーの方々の似顔絵です。
めっちゃ似てますo(*^▽^*)o
またお邪魔して色々話を聞きたいなと思いました。
薪ストーブ生活を応援する店舗 たかお農機店
三重県松阪市飯南町粥見746-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休
土日も頑張って営業しています。
Tel 0598-32-4675
HP https://noukiyatakao.com/
>>お問い合わせはこちら<<
三重県松阪市飯南町の農機具店です。
各種農機具の販売・修理を取り扱うほか、薪ストーブや獣害対策品も取り扱っています。
移住者さんの田舎暮らしを全力で応援しています。
メーカー問わず、修理対応できます。
お勤めの方にも農作業のトラブル対応出来るよう、土日も営業しております。
でも急な用事でお休みする場合もありますので、要確認お願いします。
安心な農作物を自給したい方に、量販店には出来ない価値をお届けしたいです。
おおお、おもしろそう!!
取材に行きたいなあ。
行こうかなあ。
紹介してくれます??
なかなか興味わきますよね(笑)
楽しみなところがまた出来ました。
まだ始まったばかりなんで記事になるかどうかですけど、聞いてみますね。
お久しぶりです!
始まってすぐ遊びに来てくださってありがとうございました。
ゆめ工房のメガネです(笑)
素敵に紹介していただいて嬉しいです。
お礼が遅くなってしまい、すみませんでした。
ようやくネットも開通しまして、ブログらしいものも出来上がりました。
「勢和大好きかあちゃんの田舎日記」です。
http://seiwayume.blog.fc2.com/
よかったらブログにも本物にもまた遊びに来て下さい。
やっと出来上がった米粉の新パッケージをお披露目したいです。(すでに各所で販売してますがw)
サルシカ隊長様
はじめまして。
おもしろいですよー。
毎日楽しいです。
ぜひ、遊びに来て下さい。
写真撮影無しで(笑)
たかおさん、挨拶に場所お借りしてすみません(^_^;)
メガネさん、こんにちは。
ども、おひさしぶりです。
動き出しましたねー、展開が楽しみです。
実は今日お邪魔しました(笑)
たくさん人が集まっていてお忙しい中で、すみませんでした。
ブログも見せて頂きましたよ。またチェックさせて頂きますね。
サルシカの隊長にもメール送りましたよ。
来るかな?来るかも(笑)
ではまたお邪魔させて頂きます。
新たなネタを楽しみにしております(笑)