【草刈り機の刃選びのポイントとおすすめの青龍チップソー】

草刈り機を効率的に使用するためには、適切な刃の選択が重要です。

ここでは、草刈り刃を選ぶ際のポイントとおすすめの青龍チップソーについて解説します。

  1. 切れ味と耐久性: 切れ味が良く、長期間にわたって使える耐久性が必要です。

青龍チップソーはその両方を兼ね備えており、作業効率を向上させます。

  1. チップの設計: 地面に接する部分が凹んでおり、上向きになっているチップは、石や土との接触時に刃を保護しやすく、刃の寿命を延ばします。

この設計は草刈り作業中にチップの欠けや鈍りを防ぐために重要です。

チップソー

チップソーを比べてみると

一見同じようなんですが、よく見ると・・・

チップソー青龍

チップの取り付け方とこぶに違いが

この形がミソなんですが、チップの後ろが凹んで、そして上に向いてるのがお分かりかと思います。

草刈りしてると、どうしても地面に近くなります。

極端なのは、土埃を上げて草刈りしてる方もいますよね。

少しでも低く刈りたい気持ちはわかりますが、

必然的に土や石にあたって、チップが欠けたり鈍ったりしてます。

でも青龍この形が石を飛ばしチップを守るんです。

  • 高さ調節アタッチメントとの組み合わせ: 高さ調節可能なアタッチメントと組み合わせることで、高刈り作業にも適しています。

草の成長を遅らせる効果がある高刈り作業は、草刈りの頻度を減らし、作業効率を向上させます。

低く刈った方が生えるのが遅くなる!?

そうなのかな? 一度「高刈り メリット」なので検索してみてください。

なるほどって事が、載ってますよ。

今回は詳しく書きませんが、高刈り用のアタッチメントも販売されてきてて、これから高く刈るのが主流になるかもしれません。

  • メンテナンスの手間: 長期間使用するには、定期的なメンテナンスが必要です。

青龍チップソーは耐久性が高いため、頻繁なメンテナンスが不要であり、作業時間を節約できます。

  • コストパフォーマンス: 初期費用が高めの青龍チップソーですが、長期的な視点で見るとコストパフォーマンスが高いことが分かります。

安価な刃ではなく、高品質な刃を選ぶことで、作業効率や耐久性を向上させることができます。

草刈り作業を効率的に行うためには、刃の選択が非常に重要です。青龍チップソーはその性能と耐久性によって多くの利用者から支持されており、草刈り作業のパートナーとして最適です。

極端なのは、土埃を上げて草刈りしてる方もいますよね。少しでも低く刈りたい気持ちはわかりますが、

必然的に土や石にあたって、チップが欠けたり鈍ったりしてます。

でも青龍この形が石を飛ばしチップを守るんです。

「一回、騙されたと思って使ってみて」そうやって勧めてます。

「高い刃やなぁ、安いので十分やけどな」って言いながら試してもらった方は、大抵リピータになって頂いてます(笑)

チップの材質とか付ける技術とか他にも理由はあるとは思いますが、良い物なのでお勧めします。

良かったら、下記リンクからご覧ください。

↓製造メーカーリンクです↓

三陽金属 青龍

春になれば、また今年も草刈りが始まる・・・

少しでも楽に、作業して頂けたらと思ってます。

草刈り機のメンテナンスも、お忘れなく。

使う前日に出してくるよりも、早めに稼働してみた方が良いと思いますよ。

ではまた。

草刈り刃の事とか、色々書いてます。良かったらご覧ください

当店一番に気のチップソー青龍はこちら
薪ストーブ生活を応援する店舗 たかお農機店

三重県松阪市飯南町粥見746-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休
土日も頑張って営業しています。
Tel 0598-32-4675
HP https://noukiyatakao.com/
>>お問い合わせはこちら<<

三重県松阪市飯南町の農機具店です。
各種農機具の販売・修理を取り扱うほか、薪ストーブや獣害対策品も取り扱っています。
移住者さんの田舎暮らしを全力で応援しています。
メーカー問わず、修理対応できます。
お勤めの方にも農作業のトラブル対応出来るよう、土日も営業しております。
でも急な用事でお休みする場合もありますので、要確認お願いします。
安心な農作物を自給したい方に、量販店には出来ない価値をお届けしたいです。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


オンラインショツピングはこちら

草刈り機修理依頼フォーム

人気記事

  1. 先日の雨は久しぶりで、潤いました(笑)野菜も、元気です。周辺はすっかり人も見なくなった田んぼ…
  2. 早くも三月も終わりを迎えようとしてますが、桜もそろそろでしょうか。来月に入ると田植えの準備が…
  3. 10月入ってますが、暑くないですか?残暑厳しい秋と、なってます。前編に引き続き、我が家の収穫…
  4. 5月も残り少しになってきましたが、異常な早さの梅雨入りに、驚きと心配が入り混じってます。昨年…
  5. すっかり秋の気配がやってきまして、山間部の我が家ではちょっと厚めの布団に替えました。夜中に寒くて我慢…
  6. 八月に入りました。令和二年も半分以上過ぎました。農薬散布も、今年ぐらい振り回された年はない!…
  7. 連休最終日、お休みの方は例年ならキャンプや海にと出かけるシーズンですがもうしばらく自粛した方がよさげ…
  8. 4月も今日で終わり。明日から5月ですね。八十八夜も、まもなくです。日に日に春の暖かさを感じま…
  9. 日曜日、焚火用の薪を買いに来て頂いた方、お茶の剪定の機械の修理に来て頂いた方等々日に日に春を感じます…

ブログアーカイブ

このエントリーをはてなブックマークに追加



 





PAGE TOP