【家庭菜園のおすすめ機械!野菜用管理機、耕運機、どこで買いますか?】今年も、野菜作り応援!!畑を耕す、機械の出番!他店購入の、修理も可能!レンタルも、あります。

年も明けて今月も早くも半分過ぎましたが、先日からの寒さの洗礼と雨が降らない状況に困る日々です。

今頃の雨は春に向けてたいせつな雨です。田んぼに入れる水は、山に降った水が谷川から流し込む大切な水です。

今降らないと、春に水がない状況が予想されます。生命の水、何とか降って欲しい。

恵みの雨は田んぼだけではなく、畑も水が必要です。

家にいる時間が増えたせいなのか分かりませんが、野菜作りをされる方が増えているようです。

新年早々、畑用の管理機の納品がありました。クボタのミディTMS30という、ロングセラーの名機です。

↓新モデル登場で、益々使いやすくなりました。

耕うん機 クボタ 耕運機 TMS300-SMTUE ミニ耕うん機 ミディマタイル 管理機 代引不可

 

手軽に使える管理機が人気です。小さいのも売れてます。

こちらもクボタのミディミニTMS200、女性に人気の小型タイプです。

↓小型で、女性も扱いやすいのが良いです。家庭菜園向きですね。

耕運機 家庭用 ホンダ プチな FG201 JT エンジン式耕運機 HONDA ミニ耕耘機 耕うん機 耕運機 耕深 小型 家庭菜園 管理機 オイルプレゼント【送料無料 耕耘機】
野菜を作るには、土が必要です。そして、肥料を入れないといけません。肥料を入れてかき混ぜる役目とか、水はけを良くするためにとか土を耕す機械が必要です。

昔は鍬という農具で耕してました。今ももちろん、使われています。でも続けるには、かなりの労力が必要です。

現代の方には大変かもしれません(汗)なので、管理機という機械が野菜作りには人気なんですね。

管理機は業界の機械の呼び名で、畑を管理する機械って意味ですが、ざっと言えば畑の土を耕す機械という事です(笑)

その機械を使って、雑草除けのシートを張ったり畝たてをしたりと管理が出来るって意味で管理機という事ですね。

色々なオプションが用意されていて、昔は手でやっていた作業が機械で出来る様になりました。非常に便利です。

うちのトラックには「野菜作り応援!」と書いてあります。

10年以上前にこれを作った時に、書き加えました。米作りも大切ですが、野菜作りなんです。

米作りをするには、かなりの投資が必要です。農家さんでないと、中々難しいと感じてます。

でも農業を一般の方にも初めてもらうには、野菜なのでは?って思ったんです。土と向き合う!?そんな深い意味でもないですが、手をかけてやれば答えてくれるのが野菜作りではないかと思ってます。

自分が食べる食材を自分で作るって、なんか良くないですか?毎年時期が来れば始められて、旬を感じれる。体を動かして、健康にも良い。そして美味しい(笑)

分からなかったら本を見てもいいし、ネットで調べても良い。教えてくれる人は田舎にもたくさん居ます。

畑は必要ですけど、借りるとかいろいろな方法があります。

うちで他店購入の農機も、修理しますよ。

とりあえず、始めてみましょう!

うちのお店が、そんな方の応援が出来たら嬉しいなと思ってます。

薪ストーブ生活を応援する店舗 たかお農機店

三重県松阪市飯南町粥見746-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休
土日も頑張って営業しています。
Tel 0598-32-4675
HP https://noukiyatakao.com/
>>お問い合わせはこちら<<

三重県松阪市飯南町の農機具店です。
各種農機具の販売・修理を取り扱うほか、薪ストーブや獣害対策品も取り扱っています。
移住者さんの田舎暮らしを全力で応援しています。
メーカー問わず、修理対応できます。
お勤めの方にも農作業のトラブル対応出来るよう、土日も営業しております。
でも急な用事でお休みする場合もありますので、要確認お願いします。
安心な農作物を自給したい方に、量販店には出来ない価値をお届けしたいです。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


オンラインショツピングはこちら

草刈り機修理依頼フォーム

人気記事

  1. 先日の雨は久しぶりで、潤いました(笑)野菜も、元気です。周辺はすっかり人も見なくなった田んぼ…
  2. 早くも三月も終わりを迎えようとしてますが、桜もそろそろでしょうか。来月に入ると田植えの準備が…
  3. 10月入ってますが、暑くないですか?残暑厳しい秋と、なってます。前編に引き続き、我が家の収穫…
  4. 5月も残り少しになってきましたが、異常な早さの梅雨入りに、驚きと心配が入り混じってます。昨年…
  5. なんとも暖かい日曜日でしたが、山を見れば花粉が噴き出して・・・しばらく辛い時期に入ります(汗)…
  6. すっかり秋の気配がやってきまして、山間部の我が家ではちょっと厚めの布団に替えました。夜中に寒くて我慢…
  7. 八月に入りました。令和二年も半分以上過ぎました。農薬散布も、今年ぐらい振り回された年はない!…
  8. 連休最終日、お休みの方は例年ならキャンプや海にと出かけるシーズンですがもうしばらく自粛した方がよさげ…
  9. 4月も今日で終わり。明日から5月ですね。八十八夜も、まもなくです。日に日に春の暖かさを感じま…
  10. 日曜日、焚火用の薪を買いに来て頂いた方、お茶の剪定の機械の修理に来て頂いた方等々日に日に春を感じます…

ブログアーカイブ

このエントリーをはてなブックマークに追加



 





PAGE TOP