外宮(豊受大神宮)に参拝 その2

まだまだ暑さが続きます。水不足深刻ですよね。週末の雨を期待したいところです。

待って頂いている方があるかですが(汗)続きを書きたいと思います。
せんぐう館の素晴らしさを前に書きましたが、他にも良い所を発見しました。

伊勢市駅からの外宮までの通りが素晴らしい。記憶にある限りでは初めて来たと思います。
親戚に聞くと、遷宮に合わせて思いっきり変化したらしい。
伊勢市駅からご紹介したいと思います。

P1070458

まずはこのお店。若草堂で良いのかな。一見普通の食堂です。ちょっと看板が古くなってるし、長い事やってるお店かな?ぐらいな感じですが。

P1070459

ショーケースを覗いてみました。じぇじぇ!?(笑)麺が黒い・・・丼物のご飯の色が・・・。うーーんこれは怪しい(;一_一) でもこういうお店って美味しいかも(笑)
伊勢に70年から住んでいる義父もここは入った事がないと言っておりますが・・・(笑)
営業はしているようです。けっこうお客さん入ってます。入口の看板にはTV出演もしていると書いてます。

気になります。入ってみたい(笑)中で食べてみたい。でも時間の関係で今回は無理でしたが、正月に来て食べてみたいと思います。
家族を誘ってみましたが、いきなりは無理だと。えっ!?つまり、自分が入って食べてみてから考えるそうです(汗)

P1070461

少し歩いたところにアウトドアショップ発見!!店名は忘れました(汗)
山登り関係等など充実してます。このお店の発見は嬉しいなー。聞けばうちのお客さんも行きつけだそうです。
良いお店を見つけました。欲しいモノがあったんですが、なんと財布を忘れるという痛恨のミス(涙)次回という事に。

P1070462

名残惜しく店を離れ、外宮に向かってまた歩くと見えてきました、山田館。
木造の三階建てって珍しくないですか?こんな建物は好きですねー(笑)まるでジブリに出てきそうな建物です。

P1070464

創業何年なんでしょうね。現在ももちろん営業してますよ。いつか泊まってみたいです。

この通りは初めて来ましたが、中々見所たくさんありますよ。おかげ横丁ばかり行ってましたが、ここも見逃せません。

P1070470

有名な豚捨もありますし、赤福も出来てます。食べるところも一杯ありましから、ゆっくりと楽しめますね。

まずは外宮参拝からですが、ゆっくりここで過ごしてから内宮に向かわれるプランがお勧めですね。
内宮の前に二見で夫婦岩を見るのも良いかもしれません。そして朝早く内宮に参拝すれば空いていて良いですよね。
何やらツアーの人みたいになってしまいましたが(笑)

農機屋の日記なのでこのぐらいにしておきたいと思います。今回はいいとこを発見できたので、いい休日でした。

薪ストーブ生活を応援する店舗 たかお農機店

三重県松阪市飯南町粥見746-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休
土日も頑張って営業しています。
Tel 0598-32-4675
HP https://noukiyatakao.com/
>>お問い合わせはこちら<<

三重県松阪市飯南町の農機具店です。
各種農機具の販売・修理を取り扱うほか、薪ストーブや獣害対策品も取り扱っています。
移住者さんの田舎暮らしを全力で応援しています。
メーカー問わず、修理対応できます。
お勤めの方にも農作業のトラブル対応出来るよう、土日も営業しております。
でも急な用事でお休みする場合もありますので、要確認お願いします。
安心な農作物を自給したい方に、量販店には出来ない価値をお届けしたいです。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


オンラインショツピングはこちら

草刈り機修理依頼フォーム

人気記事

  1. 先日の雨は久しぶりで、潤いました(笑)野菜も、元気です。周辺はすっかり人も見なくなった田んぼ…
  2. 早くも三月も終わりを迎えようとしてますが、桜もそろそろでしょうか。来月に入ると田植えの準備が…
  3. 10月入ってますが、暑くないですか?残暑厳しい秋と、なってます。前編に引き続き、我が家の収穫…
  4. 5月も残り少しになってきましたが、異常な早さの梅雨入りに、驚きと心配が入り混じってます。昨年…
  5. すっかり秋の気配がやってきまして、山間部の我が家ではちょっと厚めの布団に替えました。夜中に寒くて我慢…
  6. 八月に入りました。令和二年も半分以上過ぎました。農薬散布も、今年ぐらい振り回された年はない!…
  7. 連休最終日、お休みの方は例年ならキャンプや海にと出かけるシーズンですがもうしばらく自粛した方がよさげ…
  8. 4月も今日で終わり。明日から5月ですね。八十八夜も、まもなくです。日に日に春の暖かさを感じま…
  9. 日曜日、焚火用の薪を買いに来て頂いた方、お茶の剪定の機械の修理に来て頂いた方等々日に日に春を感じます…

ブログアーカイブ

このエントリーをはてなブックマークに追加



 





PAGE TOP