秋の田舎の風景

またまた更新が止まっておりました。田舎は稲刈り真っ最中、夕方に事務所でブログの更新をしようと思ったら携帯がなってまた今度・・・。が続いてました。

でも今日は朝から雨でした。稲刈りも無いかな?ちょっとゆっくりかもと思いきや、雲の切れ間から青空が。昼から稲刈り再開です。

でも、今日は時間が出来ました。さっそく更新です。でも内容はどうするかな・・・うーん、出先で撮った写真を並べますか。題して「秋の田舎の風景(笑)」

Dscf0757

Dscf0759

深野の棚田の稲です。黄金色と棚田、この感じが好きです。写真を撮られる方は急いで下さい。後数日で刈り取りが終わりそうです。

Dscf0770

先日納品しましたバインダーでの稲刈りです。コンバイン全盛の今、バインダーは久しぶりです。稲をはざかけにして美味しい米を食べたいと言う人は、手間を掛けても惜しみません。

Dscf0775

こちらもバインダーでの稲刈りですが、刈っているのは数年前から農作業をバトンタッチした奥さんです。おばあさんは高齢で引退、でもちゃんと後を継いでくれます。「やっぱり農業は無くしては駄目やから」 奥さんは言います。食べる事は基本ですよね。

Dscf0776

粟でしたっけ?キビ?聞いたんですけど忘れました。最近雑穀が流行のようです。
乾燥させて叩いて集めるそうです。細かい粒なんで1kg集めるのって大変そうですよね。

Dscf0780

楽しそうです、国道沿いに居ました(笑)

Dscf0781

その隣りにはマコモの栽培が。最近、田舎で田んぼの中で栽培されてますね。なかなかいけます。一度ご賞味下さい。

撮った写真もこんなところでしょうか。9月半ばには稲刈りも終了でしょうね。
天候不順で収量もいまいちのようです。後、イノシシやら鹿の被害がすごいですね。

鹿が最近はモミまでモシャモシャ食べてしまうみたいですよ。どーなる田舎の農業・・・。

残り、頑張って行きます。

薪ストーブ生活を応援する店舗 たかお農機店

三重県松阪市飯南町粥見746-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休
土日も頑張って営業しています。
Tel 0598-32-4675
HP https://noukiyatakao.com/
>>お問い合わせはこちら<<

三重県松阪市飯南町の農機具店です。
各種農機具の販売・修理を取り扱うほか、薪ストーブや獣害対策品も取り扱っています。
移住者さんの田舎暮らしを全力で応援しています。
メーカー問わず、修理対応できます。
お勤めの方にも農作業のトラブル対応出来るよう、土日も営業しております。
でも急な用事でお休みする場合もありますので、要確認お願いします。
安心な農作物を自給したい方に、量販店には出来ない価値をお届けしたいです。

コメント

    • kosayan
    • 2010年 9月 06日 11:16pm

    バインダー
    懐かしいです。
    小学生・中学生のころよく手伝いまし。
    紐の交換も…

    • たかおのーき
    • 2010年 9月 07日 6:57pm

    kosayanさんも経験ありですか!!
    バインダーって考えた人ってすごいなっていつも思いますよ。手に変わって自動で紐をくくるんですから。
    農業機械って技術の塊ですよ。日本人の知恵ってすごいですよね。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


オンラインショツピングはこちら

草刈り機修理依頼フォーム

人気記事

  1. 先日の雨は久しぶりで、潤いました(笑)野菜も、元気です。周辺はすっかり人も見なくなった田んぼ…
  2. 早くも三月も終わりを迎えようとしてますが、桜もそろそろでしょうか。来月に入ると田植えの準備が…
  3. 10月入ってますが、暑くないですか?残暑厳しい秋と、なってます。前編に引き続き、我が家の収穫…
  4. 5月も残り少しになってきましたが、異常な早さの梅雨入りに、驚きと心配が入り混じってます。昨年…
  5. なんとも暖かい日曜日でしたが、山を見れば花粉が噴き出して・・・しばらく辛い時期に入ります(汗)…
  6. すっかり秋の気配がやってきまして、山間部の我が家ではちょっと厚めの布団に替えました。夜中に寒くて我慢…
  7. 八月に入りました。令和二年も半分以上過ぎました。農薬散布も、今年ぐらい振り回された年はない!…
  8. 連休最終日、お休みの方は例年ならキャンプや海にと出かけるシーズンですがもうしばらく自粛した方がよさげ…
  9. 4月も今日で終わり。明日から5月ですね。八十八夜も、まもなくです。日に日に春の暖かさを感じま…
  10. 日曜日、焚火用の薪を買いに来て頂いた方、お茶の剪定の機械の修理に来て頂いた方等々日に日に春を感じます…

ブログアーカイブ

このエントリーをはてなブックマークに追加



 





PAGE TOP