放棄地を復活させる!成功の秘訣を明かす最新の耕作方法。

周辺を見渡せば荒れた農地、いわゆる耕作放棄地があちらこちらに出現しています。
ここ数年で一気に増えました。
少し前までは耕作放棄をしたら太陽パネルが設置されてましたが、最近はそのまま草だらけ状態になることが多いです。
設置しても将来的な廃棄の不安とかも色々あるようで、後の事を考えるとまだ草だらけの方が良い気がします。


最近「耕作放棄地を蘇らせろ!!」てな感じのタイトルでyoutubeで投稿されてる方もいますが、表面は草だらけでも下には土が存在します。
土を耕せばまた農業が出来るわけですが、耕作していた状態に戻すにはかなり苦労が必要です。

我が家の田んぼを例にしますと、もう十数年稲作をしていない田んぼがあります。

田んぼは雑草だらけで、刈り取る事も出来ず放置状態です。
非常に残念な状態なんですが、人手もなくそのままです。

田んぼは放置すると、雑草以外に厄介な問題が発生します。それはモグラの被害です。

奴らは水が嫌いなので主に畑に出没すると思われがちですが、田んぼも長年水を貯めないとモグラの住処になってしまいます。
土の中にいるミミズなどを狙って、トンネルを掘りまくり水が漏れて、水田にはならない程のダメージを食らってしまうんです。
水の来ない土手なんかは、米作りをしていてもモグラが入り込みます。

なので、先人達はモグラが匂いを嫌うとされていた彼岸花を植えていたわけです。

なので田んぼを再生しようとなれば、トンネルをつぶし水漏れを無くさなければならないので更に大変です。
畑はその点、水漏れの心配はいりません。でも作物の根っこをやられたり、野ネズミがトンネルに入り込んだりと別の問題が出てきたりするのですが。

心配事ばかり書いても前に進めませんので、このくらいにしておきます(汗)

話戻りますが、耕作放棄地を蘇らすにはまずは表面の雑草を刈らねばなりません。

そこで草刈り機の登場になるんですが、種類がありすぎてどれが良いの?って方も居るはずです。

まず使い始めるのが、棒状の草刈り機だと思います。
安価ですし、持ち運びも楽なんでお勧めです。田舎には必須の機械ですね(笑)

ただ広い範囲を刈るには、限界があります。体力満載パワーありありの方は良いと思いますが、草刈り機の棒を振り回しながら歩き続けるのもけっこう大変です。

それに長い期間放置の畑は1mを超える雑草が生えていることが多いので、それを倒すのも大変だし後の処理にも困ります。
刈り取っても直ぐに腐りませんから、燃やすとか運び出す事になると思います。腐るのを待ってたら、次の草がまた生えてきますしね(汗)
雑草を刈り取って、直ぐに土の戻したいのであれば、数センチに粉砕してくれるハンマーナイフがお勧めです。

1mほどの雑草でも、見事に刈り取っていきます。当店の小型ハンマーナイフの記事は、こちら
馬力によって能力差はありますが、近年大人気の草刈り機です。
乗用タイプの草刈り機もありますが、あまりに伸びた雑草は不向きです。回転刃の構造が違うので詰まってしまう可能性が高いです。

でもハンマーナイフでも、キツイ草があります。

こんな感じに、密集して生えてる細い葉っぱの雑草?長年放置するとこんな感じのが、広がってきます。
縦に回転するハンマーナイフの刃でも、ここまで密集してると硬い根っこに刃が入っていきません。

本体が、跳ね上がるほどになります。

こうなってしまうと、重機で根こそぎごと掘り返さないと無くす事はできないですね。
ハンマーナイフはどんな草でも行けそうなイメージで紹介されている感じですが、草の威力が強い場合もあるんです。後はツル系ですね。
こちらもうまく切れなくて、厄介だった経験があります。

農機屋から見た耕作放棄地の雑草処理は棒状の草刈り機とハンマーナイフ併用、そして雑草の塊は重機で掘り出すという手順でしょうか。

刈り終えたら早々に耕して、土と草を混ぜ込んで土壌改良促進となります。

耕作放棄地の再生地は意外と肥えてる場合が多いので、肥料を入れなくても作物は育つとよく言われてます。

また雑草だらけにしないように頻繁に耕すか、農作物を育てて耕作放棄地を蘇らせて頂けたらと願ってます。

薪ストーブ生活を応援する店舗 たかお農機店

三重県松阪市飯南町粥見746-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休
土日も頑張って営業しています。
Tel 0598-32-4675
HP https://noukiyatakao.com/
>>お問い合わせはこちら<<

三重県松阪市飯南町の農機具店です。
各種農機具の販売・修理を取り扱うほか、薪ストーブや獣害対策品も取り扱っています。
移住者さんの田舎暮らしを全力で応援しています。
メーカー問わず、修理対応できます。
お勤めの方にも農作業のトラブル対応出来るよう、土日も営業しております。
でも急な用事でお休みする場合もありますので、要確認お願いします。
安心な農作物を自給したい方に、量販店には出来ない価値をお届けしたいです。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


オンラインショツピングはこちら

草刈り機修理依頼フォーム

人気記事

  1. 先日の雨は久しぶりで、潤いました(笑)野菜も、元気です。周辺はすっかり人も見なくなった田んぼ…
  2. 早くも三月も終わりを迎えようとしてますが、桜もそろそろでしょうか。来月に入ると田植えの準備が…
  3. 10月入ってますが、暑くないですか?残暑厳しい秋と、なってます。前編に引き続き、我が家の収穫…
  4. 5月も残り少しになってきましたが、異常な早さの梅雨入りに、驚きと心配が入り混じってます。昨年…
  5. すっかり秋の気配がやってきまして、山間部の我が家ではちょっと厚めの布団に替えました。夜中に寒くて我慢…
  6. 八月に入りました。令和二年も半分以上過ぎました。農薬散布も、今年ぐらい振り回された年はない!…
  7. 連休最終日、お休みの方は例年ならキャンプや海にと出かけるシーズンですがもうしばらく自粛した方がよさげ…
  8. 4月も今日で終わり。明日から5月ですね。八十八夜も、まもなくです。日に日に春の暖かさを感じま…
  9. 日曜日、焚火用の薪を買いに来て頂いた方、お茶の剪定の機械の修理に来て頂いた方等々日に日に春を感じます…

ブログアーカイブ

このエントリーをはてなブックマークに追加



 





PAGE TOP