【鹿対策は自作出来る 必見! 鹿の弱点は何?】鹿は捕るしかない?対策は色々あります。まずは敵を知る事から!

気づけば12月・・・残り一ヶ月ですか。なんだか慌ただしい年でした。
締めくくりなんで、しっかりと充実して占めたいとところです。

P1070857

先日の朝、知り合いの方から電話頂いて駆けつけたら、畑で鹿が罠にかかってました。
珍しくもない光景になってしまいましたが、野生動物です。怖い感じがします。

一応罠の免許は持ってますが、獲ったことはありません(笑)
檻も所有していて設置してましたが入った試しもありません。向こうも必死ですからね、こっちも真剣にやらないとダメですよね。

P1070860

檻の中の鹿は必死で逃げようとしています。
近づくと、警戒心を最大限に出し狭い檻の中を暴れまわります。
顔は血だらけです。一晩中檻の中を何とかして逃げようと暴れたんでしょう。

畑を荒らす、害獣として問題になってますけど、こうやって捕獲して数を減らすしか方法は無いようです。野菜作りをしている農家さんは、獣害と必死で戦ってます。死活問題ですからね。

自分が子供の頃にも野生獣はもちろん居ました。でも猟期に入ると山に入り込んで出てこなくなるってよく言ってました。
近年は年中出っ放し(汗)昼間からそこらじゅうで鳴いてます。
印象的だったのが、数日前にトラックで走っていたら猿が横切りました。
反対車線の若い女性の方が、すごく珍しいものを見たという風に何度も見返してました。
サルって珍しい?そのうちにもっと見れるよ(笑)

近いうちに自宅の敷地に、檸檬の苗木を植えようと思ってます。
鹿の大好物の苗木を食べられないように、囲いか電気柵かで守らないといけません。
日本中で起こっている出来事なんですよね。
将来、田舎はどうなっていくんでしょう?

↓すごく良い事が書かれてます。効果的な対策に役に立つと思います。

薪ストーブ生活を応援する店舗 たかお農機店

三重県松阪市飯南町粥見746-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休
土日も頑張って営業しています。
Tel 0598-32-4675
HP https://noukiyatakao.com/
>>お問い合わせはこちら<<

三重県松阪市飯南町の農機具店です。
各種農機具の販売・修理を取り扱うほか、薪ストーブや獣害対策品も取り扱っています。
移住者さんの田舎暮らしを全力で応援しています。
メーカー問わず、修理対応できます。
お勤めの方にも農作業のトラブル対応出来るよう、土日も営業しております。
でも急な用事でお休みする場合もありますので、要確認お願いします。
安心な農作物を自給したい方に、量販店には出来ない価値をお届けしたいです。

コメント

    • まるこ母
    • 2013年 12月 07日 8:17pm

    こんばんは。
    これはショックですね。
    犬の捕獲器と同じです。罠に掛った時ものすごい音がするんですよね。随分暴れたのだと思います。
    農家の皆さんは死活問題ですので、かわいそう・・・とか言っている場合ではないのでしょうが、どうにか助けてあげて欲しいです。
    山に食べ物がなくったから里まで下りてくるのだと聞いた事がありますが、うまく共存していく方法はないものでしょうか?動物たちが里に下りてこなくても困らないようにしてあげる事はできないのでしょうか。理想でしかないのでしょうか。
    5~6年前に庭にレモンの苗木を植えました。同時期に植えたスモモの木は見る見る間に大きく育ち、今年た~くさん実が生りましたが、レモンの木はまだ細くて小さなままです。雨が多く日照時間の少ない土地には合っていないのでしょうね。
    たかおさんちのレモンは無事に大きく育つといいですね。

    • たかおのーき
    • 2013年 12月 09日 6:20pm

    まるこ母 さん、こんにちは。
    動物が好きな方には、ショックな写真ですよね、確かに(;_;)必死で逃げようとしますから。
    数が増えすぎた為だとすれば、減らすのが問題を解決するのかと思ったりしますが、鹿にとって環境が良くなりすぎて、増えているんでしょうけど。増える原因も何とかしないと収まりませんよね。
    共存するためには、それなりの数になる事が必要なんでしょうね、きっと。
    檸檬好きなんですよね。酸っぱいんで、猿も食べないかなっと思って(笑)
    完全防御してから植えたいと思います。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


オンラインショツピングはこちら

草刈り機修理依頼フォーム

人気記事

  1. 先日の雨は久しぶりで、潤いました(笑)野菜も、元気です。周辺はすっかり人も見なくなった田んぼ…
  2. 早くも三月も終わりを迎えようとしてますが、桜もそろそろでしょうか。来月に入ると田植えの準備が…
  3. 10月入ってますが、暑くないですか?残暑厳しい秋と、なってます。前編に引き続き、我が家の収穫…
  4. 5月も残り少しになってきましたが、異常な早さの梅雨入りに、驚きと心配が入り混じってます。昨年…
  5. なんとも暖かい日曜日でしたが、山を見れば花粉が噴き出して・・・しばらく辛い時期に入ります(汗)…
  6. すっかり秋の気配がやってきまして、山間部の我が家ではちょっと厚めの布団に替えました。夜中に寒くて我慢…
  7. 八月に入りました。令和二年も半分以上過ぎました。農薬散布も、今年ぐらい振り回された年はない!…
  8. 連休最終日、お休みの方は例年ならキャンプや海にと出かけるシーズンですがもうしばらく自粛した方がよさげ…
  9. 4月も今日で終わり。明日から5月ですね。八十八夜も、まもなくです。日に日に春の暖かさを感じま…
  10. 日曜日、焚火用の薪を買いに来て頂いた方、お茶の剪定の機械の修理に来て頂いた方等々日に日に春を感じます…

ブログアーカイブ

このエントリーをはてなブックマークに追加



 





PAGE TOP