昨日はまったくよく降りました。秋ってあんなに降った記憶が無いんですが、温暖化の影響でしょうか。
昨日書くのをすっかり忘れておりましたが、今日の「NHK ふるさと一番」 お昼の12時20分からの生放送でなんと松阪市飯南町が放映されました。
全国放送です。 タイトルは「目指せNo.1松阪牛は家族の一員」ふじいあきらさんが出演です。
あのトランプを口から出すという、マジシャンです。実は結構好きなんです(笑)
いつもトランプを出すたび、どうやってるんや?と思ってました。
で、今日嫁さんと「録画してあるで、トランプ出したら何度も再生してタネを見抜くぞ!!」なんて言ってました。(笑)
さていきなり、肉が登場。ふじいさんガツガツいってます。これは出んな・・・・駄目でした。
サシの入った松阪肉、地元にいても食べたことありません(泣)
栃木治郎さん、久保巳吉さん、伊藤俊造さん、有名な松阪牛の飼育をしている方たちです。
「じろやん、みきやん、としやん」この辺ではそう呼んでいます。お客さんでもありますが。
棚田の中、放されて飼育している牛たちビールを飲ませたり、焼酎で体を拭いたり確かに家族の一員って感じでしたよ。
アナウンサーの話の中に、巳吉さん82歳、俊造さん80歳と出てきたときに「えっ そんなに年やった?」正直思ってしまいました。
しょっちゅう会うんで、車にも乗って元気いっぱいで、さらに現役で牛を飼っているんです。
たいしたもんやな、なんて思ってしまうんですが、松阪牛のふるさとと言われている飯南にも飼育農家は残りわずか。
数頭の飼育では採算が取れないので止めていくのも仕方ありませんが、牛と棚田がセットになっているこの地域、さびしいところでもあります。
ギャラリーもたくさんおりました。ちらっと親父の姿も・・見に行ったんかい(笑)
家に帰ってもう一度ゆっくり見ようかな。見逃した方お貸ししますよ。
薪ストーブ生活を応援する店舗 たかお農機店

三重県松阪市飯南町粥見746-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休
土日も頑張って営業しています。
Tel 0598-32-4675
HP https://noukiyatakao.com/
>>お問い合わせはこちら<<

三重県松阪市飯南町の農機具店です。
各種農機具の販売・修理を取り扱うほか、薪ストーブや獣害対策品も取り扱っています。
移住者さんの田舎暮らしを全力で応援しています。
メーカー問わず、修理対応できます。
お勤めの方にも農作業のトラブル対応出来るよう、土日も営業しております。
でも急な用事でお休みする場合もありますので、要確認お願いします。
安心な農作物を自給したい方に、量販店には出来ない価値をお届けしたいです。
あれって、本当に道を牛が散歩しているのですか??
トマト100%マヨネーズさん、始めまして。コメントありがとうございます。
えーっと(笑) うーん、以前にも見た事はあります。治郎さんが、散歩しているのは。
でも、2人で散歩中に会って話しているのは見てません(笑)
田んぼにはよく放しているので、よかったら見に来てください。ご案内しますよ。