【家庭菜園の管理機選び!爪軸ロータリー vs. リアロータリー:どちらが最適?】耕転はどちらも出来ますが人それぞれ使い勝手や好みのタイプがあります。

4月に入りました。

気温上昇とともに、一斉に動き出した感じがあります。

畑を耕す農機が活躍する季節になりましたが、皆さんはどのタイプが好みですか?

ロータリーが直結しているタイプ。爪が回転して進んでいく、小型管理機ホンダ プチな

 

ロータリーが直結しているタイプ。パワフルで作業がはかどるクボタ ミディ

ゴムのタイヤで進んで、後ろの爪が別で回転するタイプ。リアロータリー式と呼ばれてます。

クボタ 陽菜

価格的に安いのは前者ですね。構造が簡単な分、安く製造できるんでしょう。

安いから使いにくいという訳ではなく、このタイプを使ってる方は軽くて使いやすくて良いという感じで、ファンの方も多い商品です。

初めて使う人は、どれが良い?そう思いませんか。

そこで、農機屋からのアドバイスです。

危なくないの?ってよく聞かれます。

基本的にエンジンが付いてる物は、思わぬ動きをするときがあるのでその辺を言えば危ないですが、使い方さえ間違いなければ大丈夫です。

耕してるときに、すごいスピードで走ってしまう時がある(汗)

前者のプチなや、ミディは耕す爪が前進も兼ねています。爪は回転が速いので、硬い土だと掘り起こす前に土の上を走ってしまい、扱いにくいとよく言われます。

後者の陽菜のようなタイプは、前進するタイヤが別に付いているので、ゆっくり進むと思いますよね。

でも硬い土だと?両方とも爪の回転は同じように早いので、同じように速い速度で走ってしまうことがあります。

解決策は、もちろんあります。

プチなや、ミディは走り出そうとするのを引っ張るように抑えれば、自然と土に食い込んで耕しながらゆっくり進みます。いきなり走り出したのをハンドルをつかんだまま付いていくから、抑えが効かなくて怖い思いをします。そして慣れるまで腕の力が想定以上にかかってしまって、更に疲れるかもしれません。

良い点はこのタイプは本体が軽いので、畑の上でも引っ張れば移動も可能です。なので好きな場所から、スタート等がやり易いです。

陽菜は今の機種には大抵付いている、逆転レバーを使います。

爪が反対に回ることによって、硬い土も下から削りながら進むので走ってしまうことはありません。

上記の現象は、硬い土だから起きることです。

柔らかい土だと、どちらも快適に作業できるはずです。

化学肥料の多用や、酸性雨の影響なのか分かりませんが、硬い土が多くなった気がします。

牛ふんのような有機肥料を使って、団粒化させ柔らかい土に仕上げていくことも大切だと思います。

頻繁に野菜つくりをされてる方の畑は、常に耕されているので土が柔らかいです。

最初は硬くても肥料を入れて頻繁に耕していれば、柔らかくて扱いやすい土になってくると、お客さんの畑でいつも思います。

購入をお考えの方は、使わないとわからない部分を教えてくれる、専門店でのご購入をお勧めします。

野菜作りの記事も、色々書いてます。

畑では、土づくりが始まってます。

先日から、うちのオリジナル牛ふんたい肥も売れ出してきました。化学肥料が高騰してる中、有機肥料で野菜を作ろうとされる農家さんも増えているようです。

小袋で使いやすいと、好評頂いております。下にご紹介販売サイト載せておきますので、よろしければご覧ください。

薪ストーブ生活を応援する店舗 たかお農機店

三重県松阪市飯南町粥見746-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休
土日も頑張って営業しています。
Tel 0598-32-4675
HP https://noukiyatakao.com/
>>お問い合わせはこちら<<

三重県松阪市飯南町の農機具店です。
各種農機具の販売・修理を取り扱うほか、薪ストーブや獣害対策品も取り扱っています。
移住者さんの田舎暮らしを全力で応援しています。
メーカー問わず、修理対応できます。
お勤めの方にも農作業のトラブル対応出来るよう、土日も営業しております。
でも急な用事でお休みする場合もありますので、要確認お願いします。
安心な農作物を自給したい方に、量販店には出来ない価値をお届けしたいです。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


オンラインショツピングはこちら

草刈り機修理依頼フォーム

人気記事

  1. 先日の雨は久しぶりで、潤いました(笑)野菜も、元気です。周辺はすっかり人も見なくなった田んぼ…
  2. 早くも三月も終わりを迎えようとしてますが、桜もそろそろでしょうか。来月に入ると田植えの準備が…
  3. 10月入ってますが、暑くないですか?残暑厳しい秋と、なってます。前編に引き続き、我が家の収穫…
  4. 5月も残り少しになってきましたが、異常な早さの梅雨入りに、驚きと心配が入り混じってます。昨年…
  5. すっかり秋の気配がやってきまして、山間部の我が家ではちょっと厚めの布団に替えました。夜中に寒くて我慢…
  6. 八月に入りました。令和二年も半分以上過ぎました。農薬散布も、今年ぐらい振り回された年はない!…
  7. 連休最終日、お休みの方は例年ならキャンプや海にと出かけるシーズンですがもうしばらく自粛した方がよさげ…
  8. 4月も今日で終わり。明日から5月ですね。八十八夜も、まもなくです。日に日に春の暖かさを感じま…
  9. 日曜日、焚火用の薪を買いに来て頂いた方、お茶の剪定の機械の修理に来て頂いた方等々日に日に春を感じます…

ブログアーカイブ

このエントリーをはてなブックマークに追加



 





PAGE TOP