明日はいよいよ草刈り機の実演会です。
実演機入ってきましたよ。STIHLのバッテリーの草刈り機も借りてます。
これ(写真下)、軽くてパワーあります。今までのバッテリータイプの草刈機の意識が変わりましたね。
おまけに今回はキャンペーンで充電器とバッテリーセットで本体価格と同じです。
かなりお値打ち!!良いのか?STIHL(笑)
こないだも書きましたけど、全然降りません・・・・。
うちらの周辺の棚田は山から流れ出る、綺麗な水を田んぼに入れています。
なので、山の木が水を吸い上げる時期は当然流れ出る水も少ないのです。
田植えがすごく早くなったので、春先の木が吸い上げる時期の田植えは毎年、水が少ないです。
今年も相変わらず少なかったのですが、梅雨に入ってからも全然降りません。
川が枯れてます・・・。
こうなると一晩降ったぐらいでは、山からは流れてこないでしょうね。
シトシトと何日も降ってくれれば、地面に染み込んで川に流れるんでしょうけど。
先人の人はさすがですね。うちの田んぼの周辺にはいくつかの谷川があります。
貴重な水の水脈を見つけて、田んぼに流れる様にしていたんだと思います。
ひとつは枯れても他に残る流れがある様に。
実際、全て枯れているわけではなく流れています。それでもチョロチョロですが(汗)
今年は最初から少ないので、株の成長も今ひとつ。雑草も生え出してきてます。
天気予報を見ても、後一週間は降らない感じ。
降りすぎて困る最近の雨ですが、自然相手の農業は深刻ですね。
草刈り機修理依頼フォーム
薪ストーブ生活を応援する店舗 たかお農機店

三重県松阪市飯南町粥見746-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休
土日も頑張って営業しています。
Tel 0598-32-4675
HP https://noukiyatakao.com/
>>お問い合わせはこちら<<

三重県松阪市飯南町の農機具店です。
各種農機具の販売・修理を取り扱うほか、薪ストーブや獣害対策品も取り扱っています。
移住者さんの田舎暮らしを全力で応援しています。
メーカー問わず、修理対応できます。
お勤めの方にも農作業のトラブル対応出来るよう、土日も営業しております。
でも急な用事でお休みする場合もありますので、要確認お願いします。
安心な農作物を自給したい方に、量販店には出来ない価値をお届けしたいです。
この記事へのコメントはありません。