氷点下が続く日々 @飯南 電力不足が現実になったら・・・

年が明けてから10日ほど。先日からの寒波で冷え切っております。

日本海側は凄い雪で、大変な苦労をされています。そこに比べれば全然大したことがないんですが、10℃を切る日が続くのは何年ぶりでしょう。

夜は氷点下になりあちらこちらが凍ってますが、我が家の水道も昼間にようやく溶けて、夜にまた凍ってを繰り返してます(汗)

子供の頃はこんな日が普通だった記憶がありますが、最近では珍しい程の寒さです。ラニーニャ現象の影響なんでしょうか。

櫛田川も凍りました。ダムからの放水が無いので、水が少なくて流れないところから凍ってます。(投げた石が、氷に乗っかってます)

これを撮りに自転車で出かけましたが、数分の距離でガチガチに冷えました(涙)

お店と事務所が鉄骨で、更に寒いです。

薪ストーブを焚き続けないと、居れません。薪の消費スピードが半端なく早いです。

焚き続けても、こんな温度(涙)薪が減って来ると一気に下がります。

昨年暖冬で余った薪が、これから一気に減りました。減りが早い!

ニュースでは電力の消費が大変なことになってると流れていましたが、薪ストーブの良いところは電気が要らなくても暖がとれるところ。

灯油ストーブも快適ですが、薪の暖かさ効果は非常に優れて有難い(笑)集める大変さ、さえクリア出来たらもっと人気が出るでしょうね。

暑すぎる夏も冷やすために大量に電気を使うわけで、年中続くであろう電力問題。

結局うちも数年前母屋にクーラーを導入したのですが、今まで無かったの!?って不思議に思われるかもしれませんが(笑)夏も何十年も無しで過ごせました。

田舎はそんなおうちが、まだ結構あると思います。でも夏場の極端な暑さ!耐えれませんよね。

当たり前に使っていた冷房も、そうはいかなくなるかもしれないしもっと電力を作る為に太陽パネルが増えるかもしれない。

一気に問題がやってきたって、感じです。

 

しーーんと静まり返った田舎は、この状態がしばらく続きそうです。

やっと明日からちょっと暖かくなる?予報。

昨年の冬もそうでしたが、最近冬の寒さがきつい気がします。お正月明けから薪ストーブ用の薪の問い合わせの電話が多くありましたが、皆さんストックされていた薪が付きかけてお電話頂いたのだと思われます。

思った以上に、薪ストーブは薪を使います。

販売されている薪は、ほぼ自然乾燥で在庫にも限りがあります。どこを探しても売り切れは、販売の予定数を超えているためだと思われます。

最近は未乾燥薪をお安く販売したりしてますので、自家生産で足りないと感じたら追加で未乾燥薪を購入してストックされることをお勧めします。

既に割ってある分、手間も省けますし費用も安く済みます。

ではまた。

薪ストーブ生活を応援する店舗 たかお農機店

三重県松阪市飯南町粥見746-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休
土日も頑張って営業しています。
Tel 0598-32-4675
HP https://noukiyatakao.com/
>>お問い合わせはこちら<<

三重県松阪市飯南町の農機具店です。
各種農機具の販売・修理を取り扱うほか、薪ストーブや獣害対策品も取り扱っています。
移住者さんの田舎暮らしを全力で応援しています。
メーカー問わず、修理対応できます。
お勤めの方にも農作業のトラブル対応出来るよう、土日も営業しております。
でも急な用事でお休みする場合もありますので、要確認お願いします。
安心な農作物を自給したい方に、量販店には出来ない価値をお届けしたいです。

コメント

    • まるこ家
    • 2021年 1月 17日 8:45pm

    そちらも凍りましたか!
    こちらも7日(木)からの数日間,最低気温がマイナス5度とか7度の日が続きました。最高気温がマイナス1度とかマイナス2度の日も・・・。
    レモンも冷凍庫に入っていたようなもので、一昨日収穫してみたらブヨブヨ・スカスカになっていました。
    薪ストーブ、暖かそうですねー。
    お手入れが大変そうですが、高尾さんはこまめにお手入れをされそうですね。
    こまめでない我が家は、電気代を気にしながらエアコンのお世話になっています。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


オンラインショツピングはこちら

草刈り機修理依頼フォーム

人気記事

  1. 先日の雨は久しぶりで、潤いました(笑)野菜も、元気です。周辺はすっかり人も見なくなった田んぼ…
  2. 早くも三月も終わりを迎えようとしてますが、桜もそろそろでしょうか。来月に入ると田植えの準備が…
  3. 10月入ってますが、暑くないですか?残暑厳しい秋と、なってます。前編に引き続き、我が家の収穫…
  4. 5月も残り少しになってきましたが、異常な早さの梅雨入りに、驚きと心配が入り混じってます。昨年…
  5. すっかり秋の気配がやってきまして、山間部の我が家ではちょっと厚めの布団に替えました。夜中に寒くて我慢…
  6. 八月に入りました。令和二年も半分以上過ぎました。農薬散布も、今年ぐらい振り回された年はない!…
  7. 連休最終日、お休みの方は例年ならキャンプや海にと出かけるシーズンですがもうしばらく自粛した方がよさげ…
  8. 4月も今日で終わり。明日から5月ですね。八十八夜も、まもなくです。日に日に春の暖かさを感じま…
  9. 日曜日、焚火用の薪を買いに来て頂いた方、お茶の剪定の機械の修理に来て頂いた方等々日に日に春を感じます…

ブログアーカイブ

このエントリーをはてなブックマークに追加



 





PAGE TOP