【家庭菜園を始めたい方必見!動物対策をどうする!?】獣に農作物を、盗られないようにするには?まずは、獣を知ろう!対策は、それからである。

獣害被害を減らすには、獣を知るべきって以前に書きました。
令和2年の、全国の獣害被害のデータがありました。

シカが約56億円で前年度に比べ約3億円増加(対前年6%増)、イノシシが約46億円で前年度に比べ約0.7億円減少(対前年1%減)・・・あとはクマ

とかあるんですが、クマは紀伊半島は今のところあまり関係ないので省きますが、他にアナグマとか小動物とかも増えていると思います。

イノシシ被害が減少してるのは、ニュースにもなってる豚熱という伝染病でかなり死んでるのが影響してるのかな?

知り合いの猟師さんにきいても、罠にも掛からなくなったって言ってましたから。

田舎で野菜作りをしたら、かなりの確率で獣に野菜を食べられます。
市街地でも被害が増えてるんで数も増えて、更に移動範囲も広がっていると思われます。

獣の増える原因とこれから予想される事とか詳しく書かれてます。

是非興味ある方は読んで頂きたいです。

↓獣の増える原因と、これから予想される事。まずは知ることが大事だと思います。

ここ松阪飯南でも30年ほど前は、鹿を見るには蓮ダムの奥深くまで行かないと、見れなかったって言われてました。

いまや、毎晩のように庭で見れます(笑)帰り道も気を付けないと、いきなり飛び出すので危険です。

田んぼや畑に金網は、田舎では普通の光景になりました。
うちもお袋が野菜を育ててますが、金網だらけの畑で頑張って野菜を育てています。

時々獣に盗られて嘆いてますが。
田舎の人は色々と強いので(笑)諦めないです。

対策してるのに?って思われますよね。そこが野生動物の厄介なところで、奴らは自分が食べるために必死だという事です。

家族に食べさせるためとか、子供に仲良く食べ物を分けるとかはないと思います。
近くに食べ物があれば、一晩中掛かっても食べようとします。

それが本能なんだと思います。

なので効果ある対策は、壊れない事や衝撃を与えて諦めさせることが大切です。

それと、獣害は獣の種類によって被害が違うという事を理解して、対策しないと解決しないという事です。

壊れない事とは、とりあえず囲った網などでは駄目だという事です。
細い針金で編んだ金網は、引っ張ったり食いちぎって穴を開けます。
獣の歯は、ビックリするほど太い針金を食いちぎります。

一カ所でも切れたらそこから鼻を突っ込んで、穴を広げて入れるぐらいの穴を簡単に開けてしまいます。

土に穴を掘るのも得意なので、金網の下に穴を開けて侵入したりします。
おなかが減った奴らは、よほどの事が無い限り諦めません。

そんな奴らに効果的なのは、電気の衝撃による警戒心を与える事です。
一見何もないような細い紐から、体に衝撃が伝わるのは獣にとっては物凄く怖い事です。
衝撃を与えられた場所には、近づかないようになるって専門家から聞きました。
人間はすぐに忘れて、何回も線に当たって痺れてますが(笑)

ここまで増えてしまった獣に対抗していくには、それなりの対策が必要だと思います。
獣の数は増えてるので、栽培してる畑がこれから集中攻撃に遭うのは目に見えてます。

山深い田舎で野菜作りをする方は、高齢化なのでどんどん減ってます。

栽培してる畑が多いのは、市街地ですよね。

増えすぎた獣は、これから市街地に向かっていくのは明らかです。
そして侵入方法も獣によって変わるので、より複雑になります。

最近この辺で多いのは、アライグマです。ハクビシンも増えてます。キョンっていう鹿の仲間も、各地で増えてるらしいですね。

対策商品はネットで探せば色々ありますが、畑の環境も大切です。
畑の周辺に高い木がない事、段差が少ない事、隠れ家になるような茂みがない事など。

安価な商品との違いは、耐久性や効果などが違ってくると経験上感じてます。
長期間、紫外線や風雨にさらされるので、その辺も考えて頂いての購入をお勧めします。

獣害対策商品を扱って20年以上となりますが、最初の頃の奴らとは明らかに進化していると感じます。
効果的な対策をして頂いて(ご相談にも乗りますので)、農作物を収穫できるように諦めずにチャレンジしてください。

 

貸し農園という、方法もありました!。ここから始めてみるのも、良いかも!



ハクビシンやアライグマ対策は、電気柵が有効です。

 

薪ストーブ生活を応援する店舗 たかお農機店

三重県松阪市飯南町粥見746-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休
土日も頑張って営業しています。
Tel 0598-32-4675
HP https://noukiyatakao.com/
>>お問い合わせはこちら<<

三重県松阪市飯南町の農機具店です。
各種農機具の販売・修理を取り扱うほか、薪ストーブや獣害対策品も取り扱っています。
移住者さんの田舎暮らしを全力で応援しています。
メーカー問わず、修理対応できます。
お勤めの方にも農作業のトラブル対応出来るよう、土日も営業しております。
でも急な用事でお休みする場合もありますので、要確認お願いします。
安心な農作物を自給したい方に、量販店には出来ない価値をお届けしたいです。

コメント

    • まるこ母
    • 2022年 5月 27日 7:48pm

    被害額を実際に目にしてみるとびっくり仰天ですね。ものすごい数字!
    我が家は大山(だいせん)の麓に家がありますので、たまにタヌキやイノシシなどが出てきますし、お散歩をしていると、畑の中に獣らしき大・小の足跡もたくさん見つけます。
    こうなってくると、人間と獣たちとの根競べ・知恵比べですね。
    向こうは人間以上に命が掛かっているわけで必死になるでしょうから、人間も余程知恵を絞って掛からないといけませんね。

    • たかお農機店
    • 2022年 5月 28日 6:05pm

    まるこ母さん、すごい被害ですよね。驚きです。

    小動物なら可愛いってレベルですが(笑)人間よりでかいと、あっちの方が強いです。

    諦めてくれるのを待つか、知恵で乗り越えるか。
    この戦いは、終わりが見えないので深刻です。

    多い方が勝つって、感じですね。残念ながら。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


オンラインショツピングはこちら

草刈り機修理依頼フォーム

人気記事

  1. 先日の雨は久しぶりで、潤いました(笑)野菜も、元気です。周辺はすっかり人も見なくなった田んぼ…
  2. 早くも三月も終わりを迎えようとしてますが、桜もそろそろでしょうか。来月に入ると田植えの準備が…
  3. 10月入ってますが、暑くないですか?残暑厳しい秋と、なってます。前編に引き続き、我が家の収穫…
  4. 5月も残り少しになってきましたが、異常な早さの梅雨入りに、驚きと心配が入り混じってます。昨年…
  5. なんとも暖かい日曜日でしたが、山を見れば花粉が噴き出して・・・しばらく辛い時期に入ります(汗)…
  6. すっかり秋の気配がやってきまして、山間部の我が家ではちょっと厚めの布団に替えました。夜中に寒くて我慢…
  7. 八月に入りました。令和二年も半分以上過ぎました。農薬散布も、今年ぐらい振り回された年はない!…
  8. 連休最終日、お休みの方は例年ならキャンプや海にと出かけるシーズンですがもうしばらく自粛した方がよさげ…
  9. 4月も今日で終わり。明日から5月ですね。八十八夜も、まもなくです。日に日に春の暖かさを感じま…
  10. 日曜日、焚火用の薪を買いに来て頂いた方、お茶の剪定の機械の修理に来て頂いた方等々日に日に春を感じます…

ブログアーカイブ

このエントリーをはてなブックマークに追加



 





PAGE TOP