一気に気温が下がって、秋の訪れ?やっと、って感じですが。
今シーズンの秋の農繁期もほぼ終了しまして、静かな田舎が戻ってきました。
台風と重なって稲の状態も悪くコンバインも壊れ、気持ちもあせる今年のシーズンでしたが終わってみればまあまあの収穫で、米価の暴落さえ(涙)考えなければまずまずであったのかと思われます。
でもまぁ、耕作放棄地増えましたね(汗)
背の高い、雑草ばかりになってきました。
今更って感じですが、10年前に比べて随分景色も変わりました。
予想はしてましたが、思っていたより速いスピードで進んでいます。
この辺では米作自家栽培を止めると、委託という流れで来てたんですが委託先も増え続ける依頼に、以前の様に受ける事が出来なくなってきてるようです。
おまけに獣害が酷く、経費が余分にかかる為に引き受けずらくなってるのかとも思われます。
以前は「住んでる場所の為にも草刈りをボランティアで、頑張ってます!」って方が各地域におられて、夏になると自前の草刈り機で綺麗に周辺の道も草刈りをされてました。
そんな方も高齢になってだんだんと引退されてきたのですが、その後受け継ぐ方も少なくなって草に覆われていくという結果に・・・
ガードレールも隠れる程の雑草が、普通の光景になってます。
日本中、恐らくこんな感じになってると思われますが。
茶畑もこんな風に。
うちの茶畑なんでお恥ずかしいですが、刈り落さないとどんどん伸びて手が付けられません。
最近売れ行き好調なのが、草刈り機です。しかも乗るタイプとか、背の高い雑草も刈り取れる強力なタイプなどが人気です。
田んぼを耕作放棄して、雑草を刈るだけにしてというのがこれからどんどん増えていくと思われます。
聞いた話ですが、最近の車って前に障害物とかあると警告音が鳴るんですね。うちは年代物の車なんで、知らないんですが(笑)
自宅の駐車場から出てきて警告音が鳴って何かと思ったら、伸びてる雑草にセンサーが反応しててそこを毎年刈ってるとか。
ほんとかどうかわかりませんが、伸びすぎた雑草は障害物と認識してるんでしょうか。
となれば、これから道を走っても反応しまくり!?
山奥の道は以前も雑草に覆われて走りにくくなってましたが、里山の道も最近は雑草が目立つようになってきました。
コンクリートを敷いても隙間から生える程強力な雑草は、どうやって対策していったら良いんでしょうね。
冬も暖かくなってきたんで、年中草刈りしないといけないのかな?あー恐ろしい(汗)
そんな感じで、田舎の現実の記事を書いてみました。
ではまた。
薪ストーブ生活を応援する店舗 たかお農機店
三重県松阪市飯南町粥見746-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休
土日も頑張って営業しています。
Tel 0598-32-4675
HP https://noukiyatakao.com/
>>お問い合わせはこちら<<
三重県松阪市飯南町の農機具店です。
各種農機具の販売・修理を取り扱うほか、薪ストーブや獣害対策品も取り扱っています。
移住者さんの田舎暮らしを全力で応援しています。
メーカー問わず、修理対応できます。
お勤めの方にも農作業のトラブル対応出来るよう、土日も営業しております。
でも急な用事でお休みする場合もありますので、要確認お願いします。
安心な農作物を自給したい方に、量販店には出来ない価値をお届けしたいです。
我が家は別荘地内にあるのですが、放置された別荘(多分所有者は行方不明)は雑草と木の枝が伸び放題になっていて、玄関も枝草で覆われ建物内へ入ることが出来なくなっています。
1年放っておいたら結構なことになりますから、数年単位になるともう手が付けられないです。
田んぼや畑も同じなんですね。
知人は親から受け継いだ広い畑の管理・取り扱いに難儀をしています。
道路が通るとか、大きな店舗が出来るとかで、買い取ってもらわない限りは負の遺産になりそう・・・。
今後、国を挙げて取り組んでいく規模の問題になりそうですね。
まるこ母さん、いつもありがとうございます。
最近よく聞きますね。別荘の放置。
維持費がかかる為に、使われなくなって購入する方も居なくなるって事ですね。
思った恵右以上に雑草の勢いはすごいです。
今日も敷地の草刈りをしてましたが、だんだんと硬い草に代わっていって手が付けれない状態になってきました(汗)
国もおそらく手が出せない案件になると思われますし、個人ではどうしようもなくなってるし今後の心配は尽きません・・・